
はじめの一歩1079話のネタバレとか感想w
引用元: ・はじめの一歩●Round469● [転載禁止]c2ch.net
220: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2014/11/17(月) 02:04:30.30 ID:xDEMpViS0
round1079「線」
一歩
「どうしてですか!?」
鷹村
「多分ジジイは―言い訳をしてほしかった」
一歩
「完敗して言い訳なんかしたら…」
鷹村
「見苦しい、潔くないと怒るだろうな」
鷹村
「怒りたかったハズなんだよ」
鷹村
「見苦しくていい」
「卑しくていい」
「図々しくていい」
「どんなにみっともなくてもいい」
「自分はまだ負けていないもう一度やれば勝てる」
「ジタバタしやがれ」
鷹村
「認めた時は終わる時だ」
「もう一度立ち上がるなら男には――言い訳が必要だろ」
一歩
「どうしてですか!?」
鷹村
「多分ジジイは―言い訳をしてほしかった」
一歩
「完敗して言い訳なんかしたら…」
鷹村
「見苦しい、潔くないと怒るだろうな」
鷹村
「怒りたかったハズなんだよ」
鷹村
「見苦しくていい」
「卑しくていい」
「図々しくていい」
「どんなにみっともなくてもいい」
「自分はまだ負けていないもう一度やれば勝てる」
「ジタバタしやがれ」
鷹村
「認めた時は終わる時だ」
「もう一度立ち上がるなら男には――言い訳が必要だろ」
221: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2014/11/17(月) 02:10:43.71 ID:xDEMpViS0
「お前はよくやった」実は本当に感心してんだぜ」
「だから――もういい無理するな」
「続けろよ。スポーツで」
「強くなった。夢はかなった日本チャンプで十分じゃねぇか」
「お前は限界までよく頑張ったご苦労さん」
「――だがな自分がどこまで通用するだろう。そんなノニで入ってくるな」
木の下に線を引く
「ここから先は世界だ」
「踏み越えるな」
「越えれば死ぬ」
「そこから先は――」
「人外の者だけが棲む場所だ」
「人のまま入ってくるな」
「あばよ一歩」
「俺様はちょっくらいってくらぁ」
どーしても踏み出せない一歩
「だから――もういい無理するな」
「続けろよ。スポーツで」
「強くなった。夢はかなった日本チャンプで十分じゃねぇか」
「お前は限界までよく頑張ったご苦労さん」
「――だがな自分がどこまで通用するだろう。そんなノニで入ってくるな」
木の下に線を引く
「ここから先は世界だ」
「踏み越えるな」
「越えれば死ぬ」
「そこから先は――」
「人外の者だけが棲む場所だ」
「人のまま入ってくるな」
「あばよ一歩」
「俺様はちょっくらいってくらぁ」
どーしても踏み出せない一歩
222: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2014/11/17(月) 02:18:33.22 ID:eiXskEjn0
マジなら鷹村は気遣ってるな、実際本当に死にかねないしな
会長のボクシングが通用しなくて一歩を壊しかけて、それに傷付いた会長のボクシングを鷹村が挽回する流れだと思ってたんだが
会長のボクシングが通用しなくて一歩を壊しかけて、それに傷付いた会長のボクシングを鷹村が挽回する流れだと思ってたんだが
223: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2014/11/17(月) 02:21:35.52 ID:bDH2ds8P0
あばよと言われても毎日顔を会わせないわけにはいかんよな
>>223
そういう意味じゃないと思うけどな
そういう意味じゃないと思うけどな
227: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2014/11/17(月) 02:40:27.73 ID:dmWCKo310
久々にまともな事いってるな
228: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2014/11/17(月) 02:47:23.80 ID:iF2Lt6u80
「ここから先は世界だ、踏み越えるな、(略)人のまま入ってくるな」
弱くなったのが分かってたなら
せめて実際に世界に出て負ける前に言ってくれませんかね
いやあの、一度負けてから奮起するもしないも自由ですけど
試合長くなるというか既にとても長くなった後なんですが
弱くなったのが分かってたなら
せめて実際に世界に出て負ける前に言ってくれませんかね
いやあの、一度負けてから奮起するもしないも自由ですけど
試合長くなるというか既にとても長くなった後なんですが
229: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2014/11/17(月) 02:50:46.26 ID:b8HYeGUr0
これを土手のおはよー一歩の時に言って欲しかったぁぁぁ
>>229今だに対戦相手書いてないんだから無理だろうな
もう話作りがギリギリ何だろうな、残念!
もう話作りがギリギリ何だろうな、残念!
230: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2014/11/17(月) 03:13:59.60 ID:gX1jDAOw0
これ本バレなら久しぶりにすげーまともな流れだな
231: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2014/11/17(月) 04:19:32.56 ID:sP/ZfT4qO
イヤだよ、鷹村さん死んじゃうよッ!
232: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2014/11/17(月) 04:24:02.44 ID:yhoZ4VEA0
まぁこの作品の最大の問題は宮田戦を潰したあと
一歩に目標らしきものがないってことだからな
主人公に明確な目標がない作品じゃそりゃ迷走するわ
「強いってなんですか」とか言いながら
「世界チャンプになればそれが分かる」なんて描写は多分一度もない
「世界を目指す」とか言いながら
「世界チャンプを目指す」なんてセリフも一度もなかったはず
そこ掘り下げたんなら結構いい仕事してるんじゃないの?
掘り下げた結果なにが出てくるかが怖いけどな
あと確かに鷹村には死亡フラグが立ったな
それはマジで勘弁してほしい
一歩に目標らしきものがないってことだからな
主人公に明確な目標がない作品じゃそりゃ迷走するわ
「強いってなんですか」とか言いながら
「世界チャンプになればそれが分かる」なんて描写は多分一度もない
「世界を目指す」とか言いながら
「世界チャンプを目指す」なんてセリフも一度もなかったはず
そこ掘り下げたんなら結構いい仕事してるんじゃないの?
掘り下げた結果なにが出てくるかが怖いけどな
あと確かに鷹村には死亡フラグが立ったな
それはマジで勘弁してほしい
233: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2014/11/17(月) 04:59:24.69 ID:kU2OXgpP0
久々に鷹村がまともなこと言ってるけど防衛戦でふざけた試合してる奴に言われたくわないよな
マジなら完全に鷹村死亡フラグ立ったな
でもどこかの誰か死亡フラグ立てまくって結果フラグ破棄で終わったパンチ力2tのやつが居たよな・・・
マジなら完全に鷹村死亡フラグ立ったな
でもどこかの誰か死亡フラグ立てまくって結果フラグ破棄で終わったパンチ力2tのやつが居たよな・・・
234: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2014/11/17(月) 05:05:59.38 ID:AHPMM0nJ0
鷹村が死んだり再起不能になったりしたらソレはソレで反響凄いだろうな
そうなってほしくないと心から願う自分にビックリだわ
そうなってほしくないと心から願う自分にビックリだわ
236: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2014/11/17(月) 05:23:55.63 ID:dmWCKo310
鷹村だけは最強の道をいって欲しいけど、一歩ダウンさせてパンチドランカーみたいにさせて負けさせてと最近今までと逆いくから負けそうだな
鷹村には負けてリベンジだ!辞めてほしいわ
鷹村には負けてリベンジだ!辞めてほしいわ
237: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2014/11/17(月) 05:36:57.84 ID:RbN/zuWwO
おお、まともだ
ジョージやればできるじゃないか
ジョージやればできるじゃないか
238: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2014/11/17(月) 05:37:16.66 ID:b8HYeGUr0
死亡フラグとはいうけど、実際敗北だの引退だのやるつもりなら三階級制覇の舞台を用意するもんじゃないか?
たかが統一戦でそこまでの話を描くとは思えないが
たかが統一戦でそこまでの話を描くとは思えないが
>>238一歩についてパンドラも敗戦の具体策も一切でてない
高村さん対戦相手も出てきていない
今回も苦し紛れの掲載稼ぎだろう、掲載稼ぎの高村に異変なんて普通にやるよ
そりゃ一歩パンドラの後に怖いもん無いだろうしな
漫画家梅沢君が謎の惨死とか来たら驚くが、ドラマ風不幸に怖さ無いだろうな
高村さん対戦相手も出てきていない
今回も苦し紛れの掲載稼ぎだろう、掲載稼ぎの高村に異変なんて普通にやるよ
そりゃ一歩パンドラの後に怖いもん無いだろうしな
漫画家梅沢君が謎の惨死とか来たら驚くが、ドラマ風不幸に怖さ無いだろうな
240: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2014/11/17(月) 05:58:14.85 ID:UfluYSkS0
これもっと早い段階で描くべき話だよ
ここに至るまで海外のボクサーと何戦かやってるわけで
こんな展開になるならさっさと宮田戦やって
世界か引退かの話に持っていけばよかったろうに
ここに至るまで海外のボクサーと何戦かやってるわけで
こんな展開になるならさっさと宮田戦やって
世界か引退かの話に持っていけばよかったろうに
241: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2014/11/17(月) 06:15:18.07 ID:ER6PsdY30
ジョージもまともな言い訳しやがれ
242: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2014/11/17(月) 06:53:42.75 ID:ULxvbGPDO
地面に線を引いて踏み絵をさせるのは
ラストイニングでM校がやってたな。
楽しく野球やりたい奴はこっち
勝つための野球がやりたい奴はこっち
好きな方を選べ
みたいな。
ラストイニングでM校がやってたな。
楽しく野球やりたい奴はこっち
勝つための野球がやりたい奴はこっち
好きな方を選べ
みたいな。
243: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2014/11/17(月) 07:32:34.91 ID:wJhpZOElO
良い流れだけど
一歩の能力は既に人外じゃねーかって突っ込みたくなる
一歩の能力は既に人外じゃねーかって突っ込みたくなる
245: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2014/11/17(月) 07:36:22.97 ID:i1T3TR6n0
後輩思いじゃないか鷹村
無事家に帰るのが目的な一歩さんお疲れ様したー
無事家に帰るのが目的な一歩さんお疲れ様したー
246: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2014/11/17(月) 07:37:18.80 ID:huX6n4Qt0
本バレなら鷹村株もだいぶ回復するが…
つか本バレであって欲しいな
つか本バレであって欲しいな
248: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2014/11/17(月) 07:50:58.93 ID:mCqxs4lp0
やっぱ片目瞑って言ってんのかな?w
253: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2014/11/17(月) 08:22:15.18 ID:cePjTZwy0
言い訳が聞きたかったってなんだかなあ
一歩も爺もそういうキャラじゃなくね?
要するに一歩に伸びそうな物が感じられなくなって周囲が見切りをつけ出した流れにしたいんだろうけど…言い訳は無いだろう…
一歩も爺もそういうキャラじゃなくね?
要するに一歩に伸びそうな物が感じられなくなって周囲が見切りをつけ出した流れにしたいんだろうけど…言い訳は無いだろう…
254: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2014/11/17(月) 08:23:32.56 ID:mEhsH0Wz0
マジバレなら久々にグッとくる展開だわ
ヴォルグが帰国しなきゃならない件以来だわ
ヴォルグが帰国しなきゃならない件以来だわ
256: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2014/11/17(月) 08:47:46.30 ID:trfZ70Ad0
言い訳って言葉は
例えば「悩んで迷った分だけ強くなれる」とか
「あいつはネガティブな考え方をしてるからこそ強い」
とかいう時のニュアンスと一応同じような感じで言ってるんだろうけど
いやいや考え方として良いか悪いかはともかく
ただ単に弱いから負けたのが悪いんであって
負けた上でそんなこと言っても本当に何にもならないだろ
負け犬はただ去っていけっていう
この漫画というか鷹村が寄ってきた価値観と衝突してるから
その結果の落としどころとして生まれたのが
言い訳っていう反省とプライドを混ぜて後ろ向きかつ消極的に捉えたような
中途半端な言葉なんだろう…とか適当に考察してみるマジバレならな
例えば「悩んで迷った分だけ強くなれる」とか
「あいつはネガティブな考え方をしてるからこそ強い」
とかいう時のニュアンスと一応同じような感じで言ってるんだろうけど
いやいや考え方として良いか悪いかはともかく
ただ単に弱いから負けたのが悪いんであって
負けた上でそんなこと言っても本当に何にもならないだろ
負け犬はただ去っていけっていう
この漫画というか鷹村が寄ってきた価値観と衝突してるから
その結果の落としどころとして生まれたのが
言い訳っていう反省とプライドを混ぜて後ろ向きかつ消極的に捉えたような
中途半端な言葉なんだろう…とか適当に考察してみるマジバレならな
>>256掲載ページ無いのが、減ページ掲載の批判除けなら本バレぽいなw
嘘バレなら見事に決まったカウンターだから、みんなで誉めようw
嘘バレなら見事に決まったカウンターだから、みんなで誉めようw
252: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2014/11/17(月) 08:20:30.08 ID:d1Ov6UCQ0
言うのが遅い
2525: 名無しさんのオススメ記事 2014/00/00(水) 18:18:18.18






コメント
コメント一覧 (23)
性格的に表に出さなかっただけで
伊達戦の後はもっと悔しがってた気がする
俺宮田戦は、最終回世界チャンピオンになっても、強いって何か分からんから、階級上げて宮田くんと戦います!って流れで回収すると思ってんだけどな。最後のシーンは見開きで「僕は永遠に挑戦者なんだ!」〈長年ご愛読有り難うございました。森川先生の次回作にご期待ください>みたいな感じで。
もう少し物事を考えられるようになろう
てか爺が引退しなきゃいかんレベルの耄碌ぶりに突っ込めよと
その時だって言い訳とかしないで実力不足でしたって感じじゃなかった?
なんか、最初期ののプロになる。ならないで鷹村について回ってた辺りの流れを思い出す。
あと、ゴンザレスがこの男を世界に出させてはいけないと感じたのは一歩の「どこ」だったんだろうと?今の一歩を見てもどの辺なのかが良く判らない。
一歩さんは"普通に"悔しげだったけど、伊達さんの時はビデオ観ながら色々、悔しそうに言ってた。鷹村さんが言う、言い訳じみたこと。会長には言ってないにしても、すっごくそれがわかった。おかあさんに気付かれる位だもの。でも今回は、ゴンさんを対リカルドさま用に見立て"お試し試合"にしていたことで、ダメで元々の気分があった。ゴンさんも、鷹村さんも、たぶん間柴くんもそれに気付いていた。伊達さんの時は、違ったよね。伊達さんに勝って、東洋太平洋3位の宮田くんに追い付くんだ!!・・・て目標があったから、気持ちの入りようが違った。
何もかも、鷹村さんの言う通りだよね。スポーツライクでは、世界に届かない。鷹村さんやリカルドさまを見ていればわかるはずなのに。しかも、鷹村さんは…
ゴンさんが感じたこと?正に、今の一歩さんのことだよ…。気持ち悪いでしょ? 世界を真剣に狙う、正真正銘のプロボクサーではないじゃん。超ヘタクソで原始人並…それなのに、プロのリングに上がってくるんだから。確実に痛めつけているはずなのに、パンチ力は衰えず、手数は増えてくる。なかなか倒れもしない。絶対に、絶対に、勝って更にリカルドにも勝つ!!という気迫もないのに…。
普通に考えても、イヤでしょ?これが正真正銘のプロボクサーに化けたら、もっとイヤじゃないかな。正直ゴンさん、もうありえねーてかんじのこと、試合中思ったかもね…。
鷹村も身内については情を捨てられない甘さがある。やっぱり期待していたんだろうね。だからこそ失望も大きい。
ただ心配なのが、統一戦で鷹村の体の不調が表出しないか。勝ったとしても何らかの不具合が出そう。それを以って(鷹村)「任せたぜ」(一歩)「よーし!」みたいなことになったらジョージは本気で許さない
ものすごく同意。今回の話は、久々に胸に迫るものがあった。一歩に背を向けたままで話す鷹村さんの顔を見るのが、怖いと思ってしまった。
いつもなら、頁稼ぎと非難されそうな見開きも、かえって二人の現在の位置づけを淡々と表しているようで…久美との引退話の時より厳しく感じたよ。
唐沢戦で一歩は鷹村の不在に違和感を感じたけど、世界戦でもそうなら依存しすぎ。
自分は千堂と対戦させただけで、十分なアドバイスだと思う。
もし世界チャンプになったら、鷹村やヴォルグと立場的に対等になるんだから頼るとしても、会長だけでいい。鷹村は会長の亡き後勝ち続けられるかが焦点だと思うけど。
宮田や千道みたいな覚悟がある訳でもないし、引退して板垣のトレーナーにでもなればいいのに
ずーっと働いてきた杵柄もあるし
お得意様も団体クラスでいるからなぁ
「夢みさせるんじゃねえ」って鷹村言ってるし
一歩が負けたから今いったんじゃないのかな
人のままと思ってても、結局通用しちゃうならいうこともなかったろう
コメントする