img_515519_3765801_0

はじめの一歩1090話のネタバレとか感想w


引用元: はじめの一歩●Round477● [転載禁止]c2ch.net

273: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 05:31:52.77 ID:GMV+Oi8+0
round1090「虎のゲンコツ地獄」

クリンチの体勢から拳をくっつけて握りこんだだけで相手は悶絶!
千堂が今さっき思いついた技は名付けて必殺「握り拳」!

続けざまにスマッシュをフェイントとし
ダッキングした相手へ必殺「拳落とし」!
左のガードが間に合うが植え付けられた恐怖は消えない!リングが狭い!コーナーを背負う!!!

ここから真!虎のゲンコツ地獄!!

http://www.imgur.com/tiSNuYV.jpeg

>>273
マガジンに描かれていることを正確に書き起こしているんだろうけど
何がおこっているのかサッパリわからない

274: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 06:55:56.74 ID:JaoZ1tG80
ペチパンのパクリ?

275: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 07:01:40.69 ID:4A9BiFxv0
また能力に目覚めし戦士が一人…か…

276: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 07:01:58.51 ID:pDM13M+h0
そのうち当てなくても当てたことになる的なファンタジーナックルが出そうだな

>>276
ペチパンが既にそれと同レベルだからなあ、触るだけでOKって。。。
10cmパンチのように超接近戦でも威力が出るパンチとは別の原理だし。

277: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 07:19:52.99 ID:/5Far8DBO
彼岸島みたいな嘘バレ書きやがってと思ったら画像付きか……

279: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 08:39:52.81 ID:eoenWAsM0
思いついた技で勝つってそれだけ追いつめられてたのかよだせえなあ

280: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 08:54:07.38 ID:vLmsbREX0
また運動力学で説明不能なパンチの登場?

>>280
一応言っておくと、オカルトじゃない普通の力学的に見ても
相手に触れた状態からでも、腰の回転や足の踏ん張りを使って
相手に大ダメージを与えることは十分可能。

ただ今回の千堂はダメージが下半身に来ているし、
そういう回転やら踏ん張りやらの描写も見えないんで
説得力を感じられない。

281: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 08:54:35.46 ID:ff0iQxM90
リカルドとのフラグ立った千堂おめ

282: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 09:10:21.22 ID:eoenWAsM0
リカルドやゴンザレスがクリンチしたら千堂の勝ちか

284: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 10:01:07.78 ID:KlUcE/hzO
これって二重の極みじゃね?
左之介がこんな練習してたよね

286: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 10:33:34.46 ID:EsuZY4P40
虎砲
無空破
二重の極み
ツマヌダ格闘街 明道流の突き
etc

好きなの選べ

287: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 10:40:39.76 ID:Yv/M8MT60
拳をくっつけてから押し込んでる、ねじり込んでるって事なのか?

まーとにかく一歩負けさせて千堂の相手がリカルド絡みだった事で
●千堂vsリカルド○ → 一歩vsリカルド(orゴンザとの再戦?)ってのは
ジョージの既定路線だったっぽいな

>>287
それってホールディングの反則だよね・・・今回も買収してるのかな?

290: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:07:27.28 ID:MSScGEyP0
普通にワンインチパンチでええやん

291: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:09:11.61 ID:OQGx7laR0
そんな一歩や鷹村が使う技をいきなりパクるなんて恥知らずな事ができるわけないだろ、さすがに

292: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:15:29.83 ID:YWnvIdiI0
千堂はペチパンの対になる必殺技メキパンを手に入れたのか

295: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 14:06:58.84 ID:eoenWAsM0
ゴンさんクラスになるとペチパンみたいな痣がグローブについてもノーダメだし5位が弱すぎなんだろ

296: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 15:52:39.63 ID:aX+u27feO
一歩が二敗で済んでるのは偶然が多いから
間柴戦はまともに考えたら棄権かレフェリーストップ
ヴォルグ戦はファイタースタイルで来たから勝てた
沢村は相手が遊んでくれたからだし
猿はなんか良く分からない理由で勝ったが二度と勝てないそうだし
他にも試合を止められなかったのが不自然な試合ばっかで

>>296
序盤はまさにラッキーとしか言いようがない勝利ばかりだったな
デビュー戦の小田は相手がきっちりガードするかレフェリーがもう少し早く入ってればTKO負け
小橋戦は残り時間無理に攻めてこなければ確実に判定負け
千堂(1戦目)戦はレフェリーが止めないほうがおかしいレベルのフルボッコ

こう考えるとかなりラッキーが占めてるな

>>296
そういやデビュー戦からしてレフェリー止めようとした直後の連打で勝てたんだよな
島川じゃなかったらとっくにレフェリーストップ

鷹村が必殺技探しで動物園行ったトコ見てみたけどやっぱ動物下手だなw
絵的にそんな劣化を感じなかったギリギリの辺りとはいえ酷いもんだ

298: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 16:30:19.61 ID:lQ8UCjLI0
まあスポーツ漫画の主人公って、そんなもんだべさ

303: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 17:48:50.63 ID:3AzVenuI0
ゴンさんは真面目に強かったじゃん
一歩がゴンさんに勝つには精神と時の部屋入らないと無理だねって位実力差あっから
この漫画は後70年は終わらないよ

305: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 18:12:45.04 ID:GMV+Oi8+0
比喩でも何でもなく拳を押し付けた後握りこむ事でダメージを与える技やで

306: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 18:20:01.05 ID:OQGx7laR0
押す形になるなら反則ではry

309: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 19:58:13.13 ID:LIbJ1CZAO
刃牙のドイルみたく拳に何か埋め込んでるのか?

310: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 19:59:49.19 ID:lQ8UCjLI0
拳にダイヤモンドがっ?!

293: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:37:56.35 ID:toGMMo4LO
彼(ジョージ)には何も期待しない方がいい




2525: 名無しさんのオススメ記事 2014/00/00(水) 18:18:18.18

cc47c3c36d女子が思う「アニメ、漫画で納得がいかない事」wwwww

cc47c3c36d女子が選ぶ!生まれ変われるなら、このアニメキャラになりたい!

cc47c3c36d女子が選ぶ「私服がダサいアニメキャラ」wwwwww(画像あり)

cc47c3c36d女子がドラマ化してほしい漫画一覧wwwwwwwww

cc47c3c36d【ワンピース】ルフィの母親キタ―――(●∀●)―――― !!【画像】

cc47c3c36d今、警察から逃げてるんだがwwwwwwwwww