highkyuu_1280_1024

ハイキュー 最新168話 ネタバレ・感想!

第4セット、リードを奪っていた烏野だったが

シンクロ攻撃を川西にブロックされ逆転を許す

烏野7ー8白鳥沢

 

天童「相変わらず雑食ブロックだな!」

瀬見「なに?」

天童「アイツは基本的にリードブロック でも調子ノってる時はゲスってるし今回のチビ10番にはコミットで跳んでる 負ける勝負はしないスタイルなんだよ」

瀬見「それ1番賢いじゃん」

天童「うっせー!ブロックはどシャッてナンボだ!」

 

谷地「シンクロ攻撃が止められた…!」

滝ノ上「あの12番、スパイクをレシーブした後の澤村の体勢が完全に戻っていない事を素早く確認して

ライト側からの攻撃の可能性を瞬時に切り捨てた…んだと思う」

嶋田「ライトの攻撃の可能性が0だったわけじゃないけど強引にライトに振る確率は低い」

月島兄「こういう時の一瞬の判断はさすが強豪の経験値て感じですかね…」

田中姉「コンビネーション解説!!」

そこに1人の男性が話に入ってくる「昔っからそんくらい考えてくれりゃあなあ」

ゲッ…と思う3人「チワース!!」

 

その男は烏養監督「お前らホンット考える前に球に跳びついている感じだったからな」

滝ノ上「いっイッパイイッパイだったんですよ!強いスパイクを打つ!とかサーブを入れる!とかレシーブちゃんと上げる!とかこう単品のプレーに!」

田中姉「昔のおっかない監督だ!烏養君のじーちゃん!」

谷地「! ひい!」

座る烏養監督「相変わらず良い面子揃えてんだろうなあ鷲匠先生」

鷲匠「…烏野…全員で攻撃になんか入って来なきゃあ誰かがブロックフォローできたかも知らんのになぁ」

コーチ「そうですね」

鷲匠「(ウチとこいつら 戦い方は全く違うが互いに力づくで点を獲る事を好む同類)」

月島が速攻で決めて、同点に追いつく

鷲匠「これはコンセプトの戦いだわ 烏養とは昔っからそうだ

(いい機会だ 高校生という今現在 どっちが強いか勝負)」

 

現役の頃を思い出す烏養「バレーのコートってテレビとか観客席から見るとけっこう狭く見えんだけど実際に立ってみると思いのほか広いんだ

(どんな小さい事でもいい コイツらの手の届かない場所を減らす方法 ひとつでも多く)」

武田「でも烏養君 恐すぎる顔はダメですよ」

ハッとする烏養

 

サーブ位置につく澤村に頷く烏養「(変更ナシだ)」

澤村のサーブは大平がオーバーハンドでレシーブ

烏養「(ウシワカがサーブレシーブに参加しないなら牽制すべきはレフト!そして1本でも多くウシワカに打たせろ!)」

バックアタックの牛島にトスが上がる

月島「止めます」

東峰とタイミングを合わせてブロックに跳ぶが高い打点から打ち抜かれる

舌打ちする月島

谷地「月島君イライラしてることはよく見るけど悔しそうなの新鮮です!」

またもリードされるも今度は東峰がアタックを決め、再び追いつく

 

次は東峰のサーブ

良いサーブがレシーブを乱す

セッターへ返らなかったので山形がアンダーでトスを上げる「若利!」

月島「行きます せーのっ」

 

月島の声に合わせて田中と影山の3枚ブロックが跳ぶ、後ろには西谷が構えている

牛島のアタックはブロックに当たるも遠くへと飛んでいく

白鳥沢観客席「フットばしたァーッ」

 

第4セットが始まる前に烏養が指示を出していた

「…ウシワカに完璧なトスが上がって完璧にブチ抜かれたらもうしょうがねえんだ

残りの取り零しを如何に減らすか バックセンターの守備を1歩下げる ウシワカにちゃんと2枚以上ブロックが付いてる場合な」

日向「和久南戦で縁下さんがやったやつ!」

烏養「ソレ! 月島中心のブロックが想定以上のレベルを保ってるからこそやってみる価値がある

…たかが1歩、されど1歩だ!!」

 

ブロックをふっとばしていった球に、1歩下がっていた東峰が飛びつき拾う

烏養「(吹っ飛ばされたまだ生きてる球 反応の速い日向、田中だったから拾えた…で終わるな

 

奇跡じゃない1本を創れ!!)」



引用元: ハイキューネタバレスレ27【古舘春一】

436: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 00:37:43.44 ID:paUH3xYkO.net
旭が上げたボールが攻撃に繋がるといいなあ

441: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 04:17:36.35 ID:hZF3HWfF0.net
烏飼の爺さんが解説要員に加わった、ということから導き出される今後の展開は?

442: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 04:27:08.68 ID:NF5Y7D7e0.net
変人速攻の完成
小さな巨人の正体
烏養爺が復帰したあたりの回想

>>442
変人速攻を単品で使わない完成形になるのかな
だとすれば誰かが日向と一緒のテンポで囮で飛ぶ必要がありそうだけど
いきなりできるものだろうか

444: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 06:00:42.75 ID:Q+icHqMg0.net
爺が来たから安心感があるって
この決勝に関しては元から絶対100パー勝つって安心感しかないわ
烏野の連中も俺たちが負けるわけないし~感が終始出てるし

445: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 06:37:29.29 ID:NF5Y7D7e0.net
そりゃ勝とうと思ってなきゃ勝てんわ
その為にいままでやってきたんだろ白鳥沢も烏野

446: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 06:51:18.38 ID:TCYfmmWK0.net
ウシワカが青城や烏野を見下すたびにこの人全国じゃ負けてるくせに
どこから来るんだろうこの自信て思ってる
優勝してるんならわかるんだけどさ

447: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 06:55:13.40 ID:P7f7b7Ce0.net
見下してるつかイライラしてるのは日向に対してであって
別に烏野を見下している訳じゃないのがポイントじゃね
ただ倒すべき対戦相手としか見てない

448: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 06:57:07.86 ID:P7f7b7Ce0.net
青城も見下すほど意識されてないのは
トイレで鉢合わせした時の会話でわかる
単なる通過点

449: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 06:58:59.93 ID:RVYj+XZG0.net
あれ?谷地さん烏養爺見て驚いてるけど初対面だっけ?
2mと戦った時は別の場所観戦だったか?

>>449
初対面じゃないけど監督ってことは知らないんじゃないか

451: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 09:35:49.66 ID:SBJv1B7s0.net
ウシワカはユースでもエースなのかな
それなら自信家なのも当然

452: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 11:39:10.66 ID:Z/qbXJ0w0.net
烏野が勝つのはわかりきっているんだからせめて面白い展開の試合にしてよ
描写が下手すぎて全然面白くない

453: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 11:59:20.66 ID:eZs0aEpY0.net
準決青城戦よりはかなりマシ

>>453
おいせこいぞ!

455: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 14:06:13.36 ID:xsfsDXut0.net
鵜飼爺さんキター

456: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 16:23:56.20 ID:5HG0p+sZ0.net
烏野勝利確定って思ってる人多いの?
普通に負けて2年目突入もありそうじゃない
負けたけど白鳥沢相手に接戦なんて凄いつって新入部員大量に入ってくる

457: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 16:27:32.86 ID:UwnSdvoY0.net
消去法で考えて、二年目突入だと今までの伏線が全部台無しになるってことだよ



2525: 名無しさんのオススメ記事 2014/00/00(水) 18:18:18.18

cc47c3c36d 【愕然】真面目に名探偵コナンの黒幕が解った!!!!!!!!!!!!!!

cc47c3c36d 【悲報】ドラゴンボール、名言が無い

cc47c3c36d この4コマ漫画のオチが理解できなすぎて禿げそうwwwww(画像あり)

cc47c3c36d 【閲覧注意】新歓で女の子にゲロかけられたんだが・・・・・・・・・・・・

cc47c3c36d 【ワンピース】ルフィの母親キタ―――(●∀●)―――― !!【画像】

cc47c3c36d今、警察から逃げてるんだがwwwwwwwwww