
七つの大罪 146話の感想やら
『死の猛追』
ガランの力が戻り、槍を手に取る
ガラン
「カッカッカッ!!
目に物見せてくれるわ!!」
メラスキュラ
「ちょっと、無茶しないでよ」
大きな岩の球を見つけたガランは
それでゴルフを始める
もうスピードの大岩がバン達に向かう
大岩が直撃すればバン達は死亡
ジェリコ
「うわっ!!なんだアレッ!?」
奥から返ってきたスピンボールが
バン達に襲いかかる
ジェリコが大岩の球を砕いて凌ぐ
だが次から次へと飛んで来る大岩の球
既にまともに避ける余力がないジェリコ達
バン達は吹っ飛ばされて
崖下に落ちていく
ジェリコ
「わあああああ~!!」
エレインの風の魔法で
なんとか地面に着地する
その時、洞窟を見つけるジェリコ
ジェリコ
「ど、洞窟だ!!
一旦ここに逃げ込もうぜ!!」
洞窟に逃げ込むジェリコ達
そこには店があった
ジェリコ
「こんなとこに店があんのかよ!?」
酒場『麗しき暴食』亭という店
奥の方から老人が出てくる
バン
「!?あんたは…!!」
煽り
「ピンチに新キャラ登場!!
でも、この老人……弱そうだ!!
追いつかれれば、死!!
決死の逃走の末に辿り着いた酒場で、
謎めいた老店主登場!!」
次号、七つの大罪 148話、『ガラン・ゲーム』
引用元: ・【鈴木央】七つの大罪ネタバレスレ14 【マガジン】
47: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/10/24(土) 19:58:35.99 ID:rOupQ2eq0.net
登場が唐突だっただけでめちゃくちゃ引っぱってただろ…
48: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/10/24(土) 20:20:44.98 ID:HWhHGL4O0.net
誰もがキングが合流するだろと思ってたらエスカノールかよww
エスカノールは人間だから年とってるって言ってたけど
10年で老人って年食いすぎじゃないか?初期のバンみたいにひげもじゃなだけかね
エスカノールは人間だから年とってるって言ってたけど
10年で老人って年食いすぎじゃないか?初期のバンみたいにひげもじゃなだけかね
50: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/10/24(土) 20:34:01.74 ID:i88n3+Qg0.net
コンディション最高でも勝てなそうなのに結構消耗してるっていうね
51: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/10/24(土) 20:34:51.88 ID:NPhD/Rql0.net
弱い時の自分を隠すために任務の時以外は変装を義務付けられてるとか
53: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/10/24(土) 20:43:21.85 ID:d5y1zS0i0.net
追われる身だから単純に変装して身を隠してるんだろうね。
54: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/10/24(土) 20:45:42.06 ID:5UOWWTFt0.net
40歳って老人なの?
56: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/10/24(土) 20:47:37.68 ID:JXcqRaA40.net
見た目はエジンバラのままがよかった
57: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/10/24(土) 20:48:00.18 ID:rOupQ2eq0.net
ジバゴを埋めたとき明るくなってたから時間的には午前中だと思うんだけどな
太陽のあたらない屋内なら傲慢にならないって設定でもなさそうだったし
太陽のあたらない屋内なら傲慢にならないって設定でもなさそうだったし
59: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/10/24(土) 20:56:15.69 ID:xU9bJJBk0.net
なんか、どちらにしてもガランさんの石化死亡が予想より早まりそうな予感…
メラスキュラは要領良さそうだから、勝算が無いと見て上手くトンズラしそう
メラスキュラは要領良さそうだから、勝算が無いと見て上手くトンズラしそう
60: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/10/24(土) 21:02:09.06 ID:5UOWWTFt0.net
個人的にはガランの魔力が気になる
61: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/10/24(土) 21:09:33.72 ID:2JFA9rCJ0.net
こんな唐突な出方でいいのかよ
64: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/10/24(土) 21:43:45.27 ID:euMHiG3p0.net
どっちかといえばメラスキュラのほうが
仇っぽいけどな
仇っぽいけどな
65: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/10/24(土) 21:48:21.84 ID:bq3rE9+90.net
マーリンの便利魔術で傲慢にならないように普段おさえられてる副作用とかね>老人状態
66: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/10/24(土) 21:52:30.52 ID:QHtEkXdo0.net
老人が変装じゃないとしてもパワーアップ時には若返りそう
にしてもゴルフってライジングインパクトかよw
にしてもゴルフってライジングインパクトかよw
67: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/10/24(土) 21:55:20.27 ID:NPhD/Rql0.net
ガランがエスカノールに腹パンされてジバゴの魂を吐き出したら笑う
68: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/10/24(土) 22:03:11.92 ID:t/BBUVt90.net
ジジイVSジジイということになるのか
69: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/10/24(土) 22:09:16.54 ID:euMHiG3p0.net
なんとなく1巻から
ダラダラと読み直してるんだけど
初登場時のギーラたん可愛いよな
ダラダラと読み直してるんだけど
初登場時のギーラたん可愛いよな
71: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/10/24(土) 22:30:36.81 ID:vnbgsX8U0.net
エスカノールは団長みたく10年前の離散時にマーリンから魔力封じられて(ゴウセルの腕輪みたいなやつつけられてて)老化
マーリンに解除してもらわないと戦えない
マーリン石化解除するのが先か、エスカノールの封印解除するのが先かとかめんどくさい展開にはなってくんないだろーなー
マーリンに解除してもらわないと戦えない
マーリン石化解除するのが先か、エスカノールの封印解除するのが先かとかめんどくさい展開にはなってくんないだろーなー
74: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/10/24(土) 23:58:39.57 ID:XpUjL44a0.net
>>71
これっぽくね?
だって今夜中じゃないっしょ
これっぽくね?
だって今夜中じゃないっしょ
72: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/10/24(土) 22:39:00.88 ID:5UOWWTFt0.net
まるでゲームのようだ
73: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/10/24(土) 23:41:35.98 ID:vFFvTNz90.net
うおーついにエスカノールかよ
こんな展開にするとは思わんかったわ。
ゴンがジンと再開した時くらい思わんかったわ。
こんな展開にするとは思わんかったわ。
ゴンがジンと再開した時くらい思わんかったわ。
75: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/10/25(日) 01:48:06.85 ID:y8tXj4zx0.net
エスカノールはミスリード
76: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/10/25(日) 04:17:39.48 ID:xlv6hBnK0.net
こんな命名までしておいてエスカノールの片思いだったら恐るべきストーカーになるからそれはないんだろうな
マーリンには孤高のキャリアウーマンでいて欲しかったけど仕方ないね
マーリンには孤高のキャリアウーマンでいて欲しかったけど仕方ないね
77: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/10/25(日) 04:56:41.01 ID:bc1mZPQ+0.net
ガランはもう団長にボコられて賞味期限切れだからここでエスカの負け役になるのはぴったりじゃないか
78: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/10/25(日) 07:14:52.77 ID:PCVSBif70.net
マーリンはアーサーとCPるかと思ってた
79: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/10/25(日) 08:01:27.59 ID:lmmpUnYZ0.net
叶わないのに一途だったジェリコのピンチに同じく多分叶わないのに一途なエスカノール登場ってのもありかな
80: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/10/25(日) 08:21:56.24 ID:ysMAAZby0.net
いい具合にバンもぐったりしててエスカノールに気づかないんだろうな
81: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/10/25(日) 09:11:08.81 ID:uJgzvK8y0.net
ジェリコのパワーアップは見送りかな
ガランのゴルフって年齢的にゲートボール…
そういやエレイン1000歳でキングは1300歳だから、
年齢だけならガランやメラスキュラ、十戒より年上になんの?
ガランのゴルフって年齢的にゲートボール…
そういやエレイン1000歳でキングは1300歳だから、
年齢だけならガランやメラスキュラ、十戒より年上になんの?
84: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/10/25(日) 10:12:49.84 ID:1wJu0Eku0.net
>>81
ゴウセルのお陰で魔力を温存出来たギーラと違ってジェリコは魔神の血で誘発されて得た聖騎士としての魔力全部失ったよね
化け物化と引き換えに
パワーアップすべき魔力自体無い筈だけど
ご都合魔力復活とかあんの?
元から強かったですよー凄いですよーの団長ならデフォでアリだけど
ゴウセルのお陰で魔力を温存出来たギーラと違ってジェリコは魔神の血で誘発されて得た聖騎士としての魔力全部失ったよね
化け物化と引き換えに
パワーアップすべき魔力自体無い筈だけど
ご都合魔力復活とかあんの?
元から強かったですよー凄いですよーの団長ならデフォでアリだけど
82: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/10/25(日) 09:20:29.17 ID:WDtkvgOY0.net
ガランが何回も死ねるみたいに言ってたけどメリオダスみたいなのも居るし
魔神族も実際は滅茶苦茶長生きなのかもしれない
魔神族も実際は滅茶苦茶長生きなのかもしれない
85: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/10/25(日) 10:13:29.22 ID:zjvOWKIY0.net
>>82
団ちょの場合魔神族でも異端らしいしあまり参考にならないんじゃね?
団ちょの場合魔神族でも異端らしいしあまり参考にならないんじゃね?
86: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/10/25(日) 10:18:23.04 ID:WDtkvgOY0.net
>>85
少なくとも容姿の似てる兄弟が複数居るから一人だけ異様に長命とかではないと思うけど
少なくとも容姿の似てる兄弟が複数居るから一人だけ異様に長命とかではないと思うけど
88: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/10/25(日) 10:56:26.76 ID:yoSQ3sf20.net
>>86
>少なくとも容姿の似てる兄弟
あれって兄弟なんだろうか?
三人合体で魔神王になるってオチの様な気が
>少なくとも容姿の似てる兄弟
あれって兄弟なんだろうか?
三人合体で魔神王になるってオチの様な気が
89: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/10/25(日) 11:05:53.60 ID:zjvOWKIY0.net
>>86
あいつら本当に血のつながった兄弟なんかな?
マンガじゃよくあることだが3人の髪の色が違うせいで兄弟弟子とかこっちのほうじゃないかと思ってしまう
あいつら本当に血のつながった兄弟なんかな?
マンガじゃよくあることだが3人の髪の色が違うせいで兄弟弟子とかこっちのほうじゃないかと思ってしまう
83: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/10/25(日) 09:39:33.30 ID:NVcyuCn90.net
それならメリオダスが3000越えることになるね
87: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/10/25(日) 10:39:31.83 ID:DYiCkpAe0.net
バン、うそつかない、ガランころす
90: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/10/25(日) 11:06:24.60 ID:cX4TOfHH0.net
駄目な兄呼びやエスタロッサが兄者呼びだから魔神王の子供とかそんなネタだろ(ハナホジ
91: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/10/25(日) 11:26:33.11 ID:WDtkvgOY0.net
ゼルドリスはともかくエスタロッサとメリオダスは物凄い似てるな
2525: 名無しさんのオススメ記事 2015/00/00(水) 18:18:18.18






コメント
コメント一覧 (1)
退場してもいいよ
老人誰なんだろうな~
敵フルボッツコにしてほしい。
コメントする