銀魂 最新570話 ネタバレと感想!
引用元: ・【空知英秋】銀魂ネタバレスレ49
銀魂 570話『肚(はら)の深淵(そこ)』
■斬り進む!
攘夷戦争の時の回想
——戦場を駆る姿はまさしく夜叉(おに)
戦場の中独り座る馬董の前に現れる白夜叉
白夜叉「お前が大将か…どうやらアタリ引いたのは俺らしい ようやく会えたな…」
馬董「フッ 侍 名は」
フードをはずす馬董、飛びかかる白夜叉
■夜叉、翔ぶ——
白夜叉「白夜叉(パクヤサ)」
回想終わり
銀時「いや 違うねそれ」
馬董「……え」
銀時「いやそれ俺じゃないよね」
馬董「とぼけるな 他の誰の目を欺けても この俺の覚眼(め)だけは欺けんぞ パクヤサ」
銀時「パクヤサじゃなくてシロヤシャだね 俺」
馬董「……」
「確かに名は聞き間違ったかもしれん だが目も耳も塞がっていようと俺にはこの覚眼(め)で全てが見える」
「お前のその たるんだ二重アゴもそのアイダホ訛りも間違いなく白夜叉(パクヤサ)のもの」
銀時「いや 間違いだらけだよね まるで別人だよね 何を見てんのその目」
馬董「そしてお前の心(なか)に あの頃と変わらず一人の人間がいることも」
「それは…師か それとも友か敵か」
パクヤサの回想シーン
戦うパクヤサと馬董
パクヤサ(負けられねぇ あの人の元へたどり着くまで 俺は他の誰にも負けるワケにはいかねぇんだ)
場面は変わり、古びた建物の前でシロヤシャの前で頭を下げるパクヤサ
シロヤシャ「弟子になりてぇ?悪いがそんなもん募集した覚えはねぇ どうしても弟子になりてぇなら 焼きそばパン買ってこいよ」
先程の戦闘シーンのパクヤサのアップの描写、胸元には焼きそばパンが詰め込まれている
パクヤサ「このパンを届けるまで 俺は負けるワケにはいかねェ!」
回想シーン終わり
銀時「いや それ 俺だね」
馬董「……」
銀時「昔 俺の所に弟子になりてぇっておしかけてきた若造がいたんだが 戦に出たら即死すると思って補給担当にしたんだ 格好ばかりの奴でな みんなから白夜叉(パクヤサ)って呼ばれてた」
「そうか どうにも話が噛み合わねぇと思ったら お前が10年捜してたのって あのやきそばパン補給係だったんだな」
「アイツだったら全く剣のセンスがねぇんでスグに戦から退場して 地球で「白い鬼人」って菓子屋やってたんだが どっかから訴えられて」
「次は「白いパンスト」って店開いたら公然ワイセツでつかまって 結局今はグレーな仕事やってるよ」
紙切れを差し出す銀時
「ここに住所書いといたから 会いてぇなら…」
ドッ
剣を振り下ろす馬董 銀時の前の地面は粉々
馬董「この星芒剣王がお前の舎弟如きをしとめられず10年捜していたと」
「だとすれば俺に剣士としての命を奪われたあの男はそれ以下の虫ケラだな」
背景には坂本の描写
「見えているといったはずだ」
パクヤサの住所を書いた紙切れを くしゃと握りつぶす銀時
銀時「…見えちゃいねぇさ お前はまだ侍のちょんまげの先っぽすら見ちゃいねぇ」
「しりたきゃその目玉でのぞいてみな 俺の肚の深淵(そこ)まで 一度のぞけば戻ってこれねぇ底無し沼でもしちゃしねぇが」
そう言う銀時の顔はうすら笑いを浮かべている
馬董はビームサーベルを伸ばし銀時を壁に叩きつける
馬董「見てやるさ その腹をかっさばいてな 芝居はよせ すんでの所で俺の剣を弾き 致命傷は避けた 次にお前がとる行動は 階下(した)」
銀時の次の行動を読んでいく馬董
馬董「半身をひねり深手を避けその勢いのまま反撃」
「回し蹴りによる追撃の牽制 死角からの攻撃」
再び壁に叩きつけられる銀時
馬董「どうした これが侍の深淵(そこ)か」
「これならば昔のお前の方が いやお前の舎弟とやらの方が余程やりごたえがあったな」
銀時をまっ二つに斬る馬董
しかし上半身の銀時が馬董に斬り掛かる
馬董「……!」
そして背後から銀時が馬董のもとへ
その銀時もまっ二つに斬る馬董、しかし次から次へと銀時が現れる
馬董 (これは 殺意の投影 心理さえ映すこの覚目(め)の特製を利用し殺気だけで俺を圧迫している いずれも実体と違わん研ぎすまされた殺意 この感覚はあの時の…)
銀時「目が良すぎるのも考もんだな 目に映るもん全てを拾っていたら目移りしてる間に本当に見てぇもん見落としちまうぜ」
背後から銀時の声、すぐさま馬董が斬る
馬董「…そうか あの時俺が戦ったのあやはりお前の舎弟などではない」
攘夷戦争の時の事を思い出す馬董
「その背後(うしろ) お前がぶつけた殺意」
パクヤシャの後方にて銀時が次々と敵を斬っていく描写
馬董の周りを囲んだ何人もの銀時が馬董を刺す
馬董「あの時は 血気に逸ったお前の舎弟の雑念が入り交じり お前を見失ったが」
馬董のもとからパクヤサを助け出す銀時
馬董「此度は見逃さんぞ お前の狙いは剣士の腕(いのち)」
手を斬られた時の坂本の描写
馬董の手の甲を突き刺す銀時
馬董「俺の狙いは本物(おまえ)だ」
■10年を経て、剣、交わる——!!
854: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/12/29(火) 00:17:29.15 ID:kMu88tWw.net
デブの白夜叉と並べてるコマわざとやってるだろw
もう笑うわ
もう笑うわ
855: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/12/29(火) 00:27:58.41 ID:Aq4+3dmr.net
パクヤサの目元が無駄に凛々しくて草生える
あと、銀さん分裂イメージ画像が地味にホラー
あと、銀さん分裂イメージ画像が地味にホラー
856: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/12/29(火) 00:43:30.15 ID:AZBFugRv.net
去年は確か新春一発目から真選組解散だったな
858: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/12/29(火) 01:00:07.17 ID:gfXSldQK.net
この見せ場バトルもう3ヶ月ぐらいやってるよな
860: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/12/29(火) 01:02:40.78 ID:It11eRRM.net
バトルより回想が重要なんだろ
バトルはその舞台にすぎないw
バトルはその舞台にすぎないw
861: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/12/29(火) 01:05:06.80 ID:t0TREFqe.net
何編なのかホントわからんな
晋助の元仲間超TUEEE編?
晋助の元仲間超TUEEE編?
864: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/12/29(火) 01:11:08.47 ID:It11eRRM.net
>>861
晋助の元仲間とか、そこで晋助中心に考えるのかw
今向かってる三人にとって晋助が元仲間なんだろ
そういえば、以前強いとか言われてたわりに
ヅラはほとんど強いところ見せることできなかったからな
そういう意味では伏線回収の一つか?
確かにポッ出キャラで回収だったら残念かもなw
晋助の元仲間とか、そこで晋助中心に考えるのかw
今向かってる三人にとって晋助が元仲間なんだろ
そういえば、以前強いとか言われてたわりに
ヅラはほとんど強いところ見せることできなかったからな
そういう意味では伏線回収の一つか?
確かにポッ出キャラで回収だったら残念かもなw
866: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/12/29(火) 01:17:56.62 ID:t0TREFqe.net
>>864
万斉視点でずっとそんなだったから読み返してみ
今も続いてるから
万斉視点でずっとそんなだったから読み返してみ
今も続いてるから
868: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/12/29(火) 01:24:10.35 ID:It11eRRM.net
>>866
さすがに万斉だけの視点で読むのは無理があるわ…
さすがに万斉だけの視点で読むのは無理があるわ…
869: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/12/29(火) 01:28:36.29 ID:t0TREFqe.net
>>868
じゃあ銀さん視点で俺達超TUEEE編かな
新八がツッコミ消失してるのは暗殺編からずっとだしな
じゃあ銀さん視点で俺達超TUEEE編かな
新八がツッコミ消失してるのは暗殺編からずっとだしな
871: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/12/29(火) 01:46:53.14 ID:lMs5tahe.net
>>869
暗殺篇は新八ツッコミしてたじゃん
暗殺篇までは…
暗殺篇は新八ツッコミしてたじゃん
暗殺篇までは…
863: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/12/29(火) 01:07:07.66 ID:OgWFI/Wa.net
もう最終章宣言しちゃったんだし色々丁寧にやりたいんだろ
桂坂本の戦いなんて今まで見た事もなかったしそれなりに重宝されるんじゃない?
または神威高杉の身の置き方が実はまだ決まってないので時間稼ぎ、とか
桂坂本の戦いなんて今まで見た事もなかったしそれなりに重宝されるんじゃない?
または神威高杉の身の置き方が実はまだ決まってないので時間稼ぎ、とか
865: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/12/29(火) 01:15:10.34 ID:kMu88tWw.net
ヅラのバトルや坂本の久々の登場
万斉のボケっぷり
いろいろ楽しい編だと思うけどな
文句ばっかのやつって強キャララスボス戦だけ見せろやみたいな感じなの?
そんなんやったら銀魂あっという間に終わるわ
万斉のボケっぷり
いろいろ楽しい編だと思うけどな
文句ばっかのやつって強キャララスボス戦だけ見せろやみたいな感じなの?
そんなんやったら銀魂あっという間に終わるわ
867: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/12/29(火) 01:22:28.26 ID:It11eRRM.net
>>865
俺も盛りだくさんで面白い回だと思う
神威とか早く見たいとか言ってるファンにはそのキャラ以外はつまらないんだろう
でも神威ばかり出てこられても微妙だけどな・
俺も盛りだくさんで面白い回だと思う
神威とか早く見たいとか言ってるファンにはそのキャラ以外はつまらないんだろう
でも神威ばかり出てこられても微妙だけどな・
872: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/12/29(火) 01:47:41.59 ID:lmOrzHdw.net
>>867
誰もがそんなキャラ厨なわけないだろ
誰もがそんなキャラ厨なわけないだろ
870: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/12/29(火) 01:39:30.36 ID:HWfwBdpR.net
テンポの良さ、薄めたカルピスにはならないのが銀魂の良さだと思ってるが
まあ今の流れはこの先の夜兎、高杉回収、虚、ラストを考えていた時間で
それが決まったからこその次の章で最終章宣言なんだと思いたい
まあ今の流れはこの先の夜兎、高杉回収、虚、ラストを考えていた時間で
それが決まったからこその次の章で最終章宣言なんだと思いたい
874: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/12/29(火) 03:25:31.05 ID:t0TREFqe.net
>>870
高杉、虚関連は言って見れば攘夷四天王関連で、主人公の過去の根源とも関わる部分
そういう意味では今の展開は決して薄くはないと思うけどね
むしろ、一番濃くやるべきところだろう
もったいないのはそういう濃いはずの部分がラスト近くならないとできなかったところだ
高杉、虚関連は言って見れば攘夷四天王関連で、主人公の過去の根源とも関わる部分
そういう意味では今の展開は決して薄くはないと思うけどね
むしろ、一番濃くやるべきところだろう
もったいないのはそういう濃いはずの部分がラスト近くならないとできなかったところだ
873: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/12/29(火) 03:00:07.67 ID:SCeUfzkN.net
さっさと神楽出して欲しい
875: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/12/29(火) 03:31:44.04 ID:lmOrzHdw.net
今のバトルは高杉虚関連に直接つながるようには見えないがな
例えつながっていてもパクヤサはクルシイ、クドイ
例えつながっていてもパクヤサはクルシイ、クドイ
876: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/12/29(火) 03:33:23.30 ID:t0TREFqe.net
>>875
底まで高杉中心につなげる必要はないだろう
全てが高杉のためにあるセカイでもなしw
底まで高杉中心につなげる必要はないだろう
全てが高杉のためにあるセカイでもなしw
877: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/12/29(火) 03:40:23.33 ID:wwD2Q7zE.net
いや…誰もがそんなキャラ厨みたいに銀魂読んでるわけじゃないけどね
高杉ってか虚がラストに来るのは当然だろう
真のラスボスかどうかは置いといて作中最大の謎なんだろうから
でも随分テンポが崩れちゃったな
高杉ってか虚がラストに来るのは当然だろう
真のラスボスかどうかは置いといて作中最大の謎なんだろうから
でも随分テンポが崩れちゃったな
878: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/12/29(火) 03:49:54.10 ID:t0TREFqe.net
>>877
自分がキャラ厨じゃないとか言っても、結局はあんたはあんたの好きなキャラ見たいだけだろw
いいけどね、楽しみ方はそれぞれだし
自分は攘夷四天王関連はこの作品で特に魅力的な部分だと思うから
今の展開をじっくりやってほしいけどね
たしかにテンポば、今が終盤としたら崩れてしまったかもな
できれば今までにもう少し積み上げるように少しずつでも描いてきてほしかったから
自分がキャラ厨じゃないとか言っても、結局はあんたはあんたの好きなキャラ見たいだけだろw
いいけどね、楽しみ方はそれぞれだし
自分は攘夷四天王関連はこの作品で特に魅力的な部分だと思うから
今の展開をじっくりやってほしいけどね
たしかにテンポば、今が終盤としたら崩れてしまったかもな
できれば今までにもう少し積み上げるように少しずつでも描いてきてほしかったから
879: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/12/29(火) 03:55:40.32 ID:wwD2Q7zE.net
キャラにばっかり目を向けてたら話読めなくなるから
話をとっとこ進めて欲しい
話をとっとこ進めて欲しい
882: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/12/29(火) 07:47:07.43 ID:t0TREFqe.net
>>879
俺は神威を見たいだけなんだ
まで読んだ
俺は神威を見たいだけなんだ
まで読んだ
880: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/12/29(火) 04:15:58.81 ID:3njuIl3B.net
ナルトが700話で終わったみたいに銀魂もキリのいいところで終われるように編集と話しあってんじゃね?
桂、坂本、銀さんできっちり3周ずつ割いてるしここからここまでの展開に何周使うとか決めてんじゃないかと
桂、坂本、銀さんできっちり3周ずつ割いてるしここからここまでの展開に何周使うとか決めてんじゃないかと
881: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/12/29(火) 04:28:07.49 ID:wwD2Q7zE.net
キリのいい話数で終わるのかどうかはわからないが
あの空知が流石に次が最終章と言ったからには編集といつ頃終わるかぐらいは話し合ってるだろうな
空知がパクヤサなんて流れを止めるようなつまらんギャグ入れるのは時間調整としか思えんよ
アニメの将軍暗殺篇やさらば真選組篇が終わるまでやらない方がいい展開を出すのかもしれないしな
あの空知が流石に次が最終章と言ったからには編集といつ頃終わるかぐらいは話し合ってるだろうな
空知がパクヤサなんて流れを止めるようなつまらんギャグ入れるのは時間調整としか思えんよ
アニメの将軍暗殺篇やさらば真選組篇が終わるまでやらない方がいい展開を出すのかもしれないしな
883: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/12/29(火) 08:15:42.60 ID:wwD2Q7zE.net
自分がキャラ厨だから銀魂読者の全てが自分と同じだと思うんだろ
884: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/12/29(火) 08:34:52.25 ID:pxXJYeC5.net
>>883
自己紹介乙
今の展開の方が少し前のさらば編?とかいうやつより面白いからよく進んでると思うけどね
今にクライマックスになったら主人公ただの無双にりそうだしな…
自己紹介乙
今の展開の方が少し前のさらば編?とかいうやつより面白いからよく進んでると思うけどね
今にクライマックスになったら主人公ただの無双にりそうだしな…
885: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/12/29(火) 09:38:25.89 ID:BpRI4N0S.net
春雨と戦うのは必要だっただろうし
1人の戦いが長い訳ではないから
良い感じに楽しめてる
1人の戦いが長い訳ではないから
良い感じに楽しめてる
2525: 名無しさんのオススメ記事 2015/00/00(水) 18:18:18.18
【艦これ】大和って人気あるけど皆は好き?
冬月「孫の顔が見たい」 ゲンドウ「何を言い出す」
【悲報】KONAMI、新メタルギア制作スタッフを募集wwwwwwwwwwwwww
少年漫画あるある挙げてけwwww
大人でも楽しめるアニメ挙げてけwwww
女子が選ぶ!アニメ・漫画で結婚したいキャラwwwww
コメント
コメント一覧 (2)
「消失篇」と略して称そうぜ
最終章なんでしょうかね…
コメントする