
フェアリーテイル 最新486話
フェアリーテイル ネタバレ 486話
『4人目の客』
表紙
「ギャング風ナツ、ハッピー」
--------------------------------------
ガジルがブラッドマンを
鉄杭で木に磔にし、刃を突き刺す
だがブラッドマンの体が
粒子のようにすり抜けていく

ブラッドマンがガジルの首を
左手で絞めてくる
ブラッドマン
「貴様が触れたるは【死】…
抗えぬ【死】ぞ」
だがその時、逆にガジルが
ブラッドマンの首を絞め始める
ブラッドマン
「!!」
ガジル
「そうかい、そりゃ丁度よかった」
ガジルがブラッドマンに
頭突きをかます
ガジル
「もう死に場所を探すのは
疲れたんだ」
その言葉に微妙な表情のレビィ

--------------------------------------
【アイリーンサイド】
アイリーン
「ジュリエット、ハイネ
あなた達も前線へ行きなさい」
ハイネ
「了解しました」
ジュリエット
「えー何でぇ~!?
ブラッドマンとラーケイドがいれば
大丈夫なんでしょお?」
ハイネ
「【様】をつけんか!!
直属でなくても上官だぞバカ」
アイリーン
「直に3人目の客が来る」
ハイネ
「3人目?」
アイリーン
「そう…天馬と虎…
これが最初の客、
2人目の客が妖精
そして3人目の客、
少しめんどくさそうね」
--------------------------------------
【移動神殿オリンピア】
移動神殿オリンピアが
戦場へと近づいている
その中には六魔将軍
(オラシオンセイス)がいた
ミッドナイト
「オラシオンセイスの力
見せてやろう」
ホットアイ
「今は魔女の罪
(クリムソルシエール)デスネ」
ソラノ
「あっれ~?
雪山って聞いたゾ?」
レーサー
「そう聞いてたんなら
その服装どうなんだヨ」
座り込んでいるコブラ
コブラ
「どうでもいいが早く降ろせ、
うぷ…」

--------------------------------------
【ユキノサイド】
戦場のユキノが
六魔将軍の気配に気付く
ユキノ
「!!」
ミネルバ
「どうしたユキノ」
ユキノ
「いえ…何でもありません」
--------------------------------------
【アイリーンサイド】
アイリーン
「そして1番厄介なのが
4人目のお客様ね」
ハイネ
「!」
ジュリエット
「まだ来るんですか~っ」
アイリーン
「これは敵でも味方でもない
私がやらねばならないわね」
ハイネ
「何者か知らないけどすごいバカ」
ジュリエット
「高位付加術士(ハイエンチャンター)の
アイリーン様を敵に回すなんて、くぷぷ」
--------------------------------------
【ナツサイド】
ナツ達は巨大化させたハッピーに乗って、
オーガストの所へ交渉に向かっている
頭だけデカくなっているナツ

ナツ
「やっぱでかいっていいよな、
でかいってサイコー!」
ルーシィ
「元に戻して!!」
ハッピーの毛に寝そべり
ご満悦のブランディッシュ
ブランディッシュ
「もふもふ~」
ドランバルト
「…」
ブランディッシュ
「だって彼が大きくして
欲しいって…」
ルーシィ
「頭だけとか
コワすぎるからっ!」
ナツ
「うははは!」
ブランディッシュ
「めっちゃ喜んでるけど、クス」
ルーシィの胸を小さくするブラン
ルーシィ
「な、何ッ!?」
次にルーシィの胸を
大きくするブラン
ルーシィ
「きゃあああっ!!」

ルーシィ
「人の体で遊ぶのやめてくれる!」
ブランディッシュ
「なぜかしら
すごいイジリがいがあるのよね
アンタ」
ナツ
「だろ?」
ドランバルト
「お前ら遊びに来たんじゃ… !」
その時、ぞわっ…とするドランバルト
ハッピー
「あっ!」
ルーシィ
「な…何コレ…!!」
ナツ
「この魔力…!!」
ブランディッシュ
「間違いないわね」
ドランバルト
「オ…オイうそだろ…
これほどなのか!?」
ブランディッシュ
「魔導王オーガスト」
地面を見るとそこには
オーガストがいた

ナツ
「燃えてきたぞ」
ルーシィ
「ナツ、交渉に行くんだからね」
ドランバルト
「コイツはマジでヤベェぞ!」
--------------------------------------
【アイリーンサイド】
1人になったアイリーンが
地面に杖を当てる
アイリーン
「4人目の客が到着する前に
準備しておかなければならないわね
陛下の戦略ゲームもここまで
…と言っても普通に戦っていたら
我々の勝利だったわ
ゲーム盤が壊れたと言うべきかしら
ルール外の者の手によって…
【アクノロギア】、暗黒の翼によって
白き天女の勝利した地に黒竜…
まるで黒き天女の怨念だわ
でも最後に笑うのは私、
緋色の天女
あら…世間じゃ【緋色の絶望】って
呼ばれてたわね
もっとかわいらしい呼び名は
ないのかしら、クス…」

--------------------------------------
【ガジル vs ブラッドマン】
ガジルがブラッドマンに
拳を放っていく
ブラッドマン
「我が体から出る魔障粒子を
ものともせんとは…
吸い込めば魔導士を死に陥れる」
ガジル
「あいにく肺が鉄で出来てるもんでな」
ブラッドマン
「それは結構、久しぶりに
思う存分戦う事ができようぞ」
ブラッドマンの手が伸びてくる
それを躱すガジル
ガジル
「【鉄竜槍】!」
ブラッドマンの顔面に
蹴りを放っていくガジル
だがブラッドマンの顔面も
粒子化してすり抜けてしまう
ガジル
「!」
ブラッドマン
「あいにく我が体は魔障粒子そのもの
故に死神、黄泉の国への案内人」
無数のガイコツの頭が
辺り一帯を埋め尽くす

ガジル
「うああああああああああ」
ブラッドマン
「貴様は耐えられても
辺りの人間はどうか?」
メンバー達
「あああああああ!!」
ガジル
「全員ここから離れろォーッ!
今すぐにだ!」
ブラッドマン
「骸に魂を喰われるがいい!」
ガジル
「こんの…骨がァ!」
その時、レビィが聖魔法で
ガイコツの頭を一部消す
レビィ
「個体文字(ソリッドスクリプト)シャイン!!」

ガジル
「!」
ブラッドマン
「聖属性の魔法だと!?」
ガジル
「レビィ!」
レビィ
「私は離れない!」
ガジル
「バカ!!来るんじゃねえ!!」
魔法でマスクをしているレビィ

ガジル
「マスク…?」
レビィ
「死に場所を探すのに疲れたなんて
言わないで」
ガジル
「いや…あれは…
売り言葉に買い言葉っつーか…
本気じゃねーよ!!
怒んなよ!!」
レビィ
「私…死んでほしくないよ…
ガジルに生きててほしいよ…」
ガジル
「…」
ブラッドマン
「我の前に立つという事は
【死】を約束されたという事
叶わぬよ、貴様等に【生】は与えぬ
死神の名において」
フードをとるブラッドマン

--------------------------------------
【フィオーレ西方】
地面に手を触れるゼレフ
ゼレフ
「…」
インペル
「いかがされました、陛下」
ゼレフ
「大地の魔力の質が変わった…?
アイリーン…
何をするつもりなんだ」
煽り
「緋色の天女…その氷の微笑は
絶対者(ゼレフ)の思惑をも超えて…!!
次号、SPカラー特増25P!!」
フェアリーテイル 487話 ネタバレ
『第三の印(だいさんのいん)』に続く
4人目の客
ガジルとブラッドマンの戦闘中、アイリーンは部下2人にも出撃するよう命じる
アイリーンは敵対勢力を○人目の客と称し、4人目こそが一番厄介だという
1人目はすでに倒した天馬・剣虎勢、2人目がガジルたちFT勢
3人目はソラノと六魔将軍、4人目……それは敵でも味方でもないもの
ナツが頭でっかちになったり
ルーシィが無乳になったり爆ぜそうな超乳になったりと
ランディの能力で和やかに移動中のハッピーたちだが
強大な魔力が一行を臨戦モードに引き戻す
魔力の主・オーガストが見据えるのはナツたちか、それとも…
アイリーンと対峙する4人目の客・アクノロギア
死に場所を求めてきたと言うガジルに、レビィは死んで欲しくないと加勢
進軍中のゼレフはアイリーンに何か起きたと察した様子
■緋色の天女…その氷の微笑は絶対者(ゼレフ)の思惑をも超えて…!!
次号、SPカラー特増25P!!
第487話「第三の印(だいさんのいん)」につづく TO BE CONTINUED
ガジルとブラッドマンの戦闘中、アイリーンは部下2人にも出撃するよう命じる
アイリーンは敵対勢力を○人目の客と称し、4人目こそが一番厄介だという
1人目はすでに倒した天馬・剣虎勢、2人目がガジルたちFT勢
3人目はソラノと六魔将軍、4人目……それは敵でも味方でもないもの
ナツが頭でっかちになったり
ルーシィが無乳になったり爆ぜそうな超乳になったりと
ランディの能力で和やかに移動中のハッピーたちだが
強大な魔力が一行を臨戦モードに引き戻す
魔力の主・オーガストが見据えるのはナツたちか、それとも…
アイリーンと対峙する4人目の客・アクノロギア
死に場所を求めてきたと言うガジルに、レビィは死んで欲しくないと加勢
進軍中のゼレフはアイリーンに何か起きたと察した様子
■緋色の天女…その氷の微笑は絶対者(ゼレフ)の思惑をも超えて…!!
次号、SPカラー特増25P!!
第487話「第三の印(だいさんのいん)」につづく TO BE CONTINUED
>>713
いつも乙です。
六魔も北にいる?ってことは、ユキノとソラノの再会も来るかな
いつも乙です。
六魔も北にいる?ってことは、ユキノとソラノの再会も来るかな
>>713
バレ乙です。
やっぱアクノロギア北にくるのか。
六魔も北って事はラーケイドあたりと闘うのかな?
アイリーンはゼレフ裏切る感じかな。
バレ乙です。
やっぱアクノロギア北にくるのか。
六魔も北って事はラーケイドあたりと闘うのかな?
アイリーンはゼレフ裏切る感じかな。
714: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/05/21(土) 18:51:22.44 ID:l8eEK4bO0
バレ乙です
六魔もアクノロギアもこっち来たのか
オーガスト戦もはじまりそうだしカウントダウンも気になりますね
六魔もアクノロギアもこっち来たのか
オーガスト戦もはじまりそうだしカウントダウンも気になりますね
716: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/05/21(土) 19:12:18.55 ID:7Di6yGYO0
アクノロギアってドラゴンスレイヤー以外は虫けらくらいにしか思ってないだろうからアイリーンから仕掛けないと戦闘にならなそう
逆にFT側はガジルが居るから嫌でも戦闘になるな
逆にFT側はガジルが居るから嫌でも戦闘になるな
718: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/05/21(土) 19:34:26.99 ID:ZoWD8SvFd
アイリーンはアクノロギアと闘うのか?
ドラゴンスレイヤーであるゴッドセレナを一撃で倒して、オーガストも白旗挙げてたからもし互角の闘いしたら笑えるなw
ドラゴンスレイヤーであるゴッドセレナを一撃で倒して、オーガストも白旗挙げてたからもし互角の闘いしたら笑えるなw
>>718
オーガストどころかボスのぜレフですらまともにやったら勝てない状態じゃん
オーガストどころかボスのぜレフですらまともにやったら勝てない状態じゃん
723: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/05/21(土) 21:01:20.43 ID:7Di6yGYO0
ゼレフ的に「ゼレフ+12+フェアリーハート」でようやくアクノロギアに勝てるかどうかって計算なんだから12の1人だけじゃなすすべ無いと思うけどなぁ
724: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/05/21(土) 21:05:55.62 ID:2I85ICv5d
最強アクノロギアにアイリーンが善戦しちゃったら、アイリーンとアイリーンに勝つ奴以外の格が下がりまくりだろ
特にアクノロギアぜレフオーガストセレナあたりは株が大暴落
特にアクノロギアぜレフオーガストセレナあたりは株が大暴落
727: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/05/21(土) 21:53:52.83 ID:wVhDhemTd
4人目の客ギルダーツだったらよかったのにアクノロギアか。
アイリーンは無駄にアクノロギアの事語ってるから、闘うことにはなるだろ。
まあ少なくともエルザ関係だからゴッドバイバイみたいな残念な結果にはならないと思うけど。それにしてもゼレフ本陣は随分前から進軍開始してるけどまだFTに着かねぇのかよw
アイリーンは無駄にアクノロギアの事語ってるから、闘うことにはなるだろ。
まあ少なくともエルザ関係だからゴッドバイバイみたいな残念な結果にはならないと思うけど。それにしてもゼレフ本陣は随分前から進軍開始してるけどまだFTに着かねぇのかよw
>>727
なんてったって徒歩だからねw
なんてったって徒歩だからねw
730: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/05/21(土) 22:26:35.43 ID:wVhDhemTd
アイリーン、オーガストがゼレフより上に見えてしょうがない。
731: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/05/22(日) 05:51:42.29 ID:QwbSeG1k0
アクノロギアに対して
「我々の敵う相手ではない」とか言って逃げたオーガストと
対峙してる(戦う気満々)アイリーン
これ完璧にアイリーン>>>オーガストじゃん
まぁ、アクノロギアと戦うにしてもまず勝てないだろうけど
「我々の敵う相手ではない」とか言って逃げたオーガストと
対峙してる(戦う気満々)アイリーン
これ完璧にアイリーン>>>オーガストじゃん
まぁ、アクノロギアと戦うにしてもまず勝てないだろうけど
740: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/05/23(月) 01:28:01.61 ID:0f/ms2sLp
アクノロギアと戦う時にENDになるんだろ
741: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/05/23(月) 02:21:02.03 ID:fDuDpGCS0
ナツEND化とかないんじゃないかと思ってる
>>741
そうなったらグレイの活躍が更に減るなw
そうなったらグレイの活躍が更に減るなw
744: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/05/23(月) 12:29:49.58 ID:Arx0b5Zu0
ラーケイドvs六魔か
>>744
ユキノがソラノの魔力に反応してるし、こっちの再会もやりそうだな
ユキノがソラノの魔力に反応してるし、こっちの再会もやりそうだな
>>745
この再開は楽しみだわ。
アイリーンがここで負けるってのはなさそうだけどブラッドマンvsガジル、レビィ。
ミラの活躍も見たいがラーケイドvs六魔のが見たいな~
この再開は楽しみだわ。
アイリーンがここで負けるってのはなさそうだけどブラッドマンvsガジル、レビィ。
ミラの活躍も見たいがラーケイドvs六魔のが見たいな~
746: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/05/23(月) 18:11:30.08 ID:/5QH+myHd
まじでアクノロギアと闘うつもりなのかアイリーン。
オーガストでもびびってたのになんでこんな余裕なんだ。
オーガストでもびびってたのになんでこんな余裕なんだ。
751: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/05/23(月) 20:01:03.73 ID:5FRItKUTX
レビィ意外と頑張ってんな
アイリーンは付加術士って事は、やっぱアイリーン戦でウェンディがエルザを守る発言回収しそうやね
アイリーンは付加術士って事は、やっぱアイリーン戦でウェンディがエルザを守る発言回収しそうやね
754: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/05/23(月) 20:46:13.47 ID:mMkl5wI+0
ラーケイドは六魔+ユキノで倒しそうだね
となるとミラはどうすんだろう?
となるとミラはどうすんだろう?
755: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/05/23(月) 21:04:45.19 ID:rVdgxAfO0
レビィなかなか有能だな
それはそうとブラッドマンは魔障粒子でできてるとか冥府のキースみたいだ
それはそうとブラッドマンは魔障粒子でできてるとか冥府のキースみたいだ
756: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/05/23(月) 21:27:34.92 ID:89FgY3RJ0
レビィってほとんどの属性の魔法出せそうだからスレイヤー系の魔道士と組んだらかなりサポートできそう
757: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/05/23(月) 23:47:30.18 ID:Fe73y5c+0
ゼレフ追い詰めたくらいだし、ナツ無双しないかなあ
>>757
ゼレフ追い詰めたのはイグニールの炎だし、それももう使えない
実際問題、本当にナツだけが急成長してるのかどうかも微妙だと思うんだよな
エルザグレイガジルでもブルーノートやイクサツナギ瞬殺できるかも知れないし、ナインハルトがグランシャリオ一発で沈んだせいでジェイコブ倒した事も大して凄く見えない
12って魔法がチートなだけで紙防御な奴多い
ゼレフ追い詰めたのはイグニールの炎だし、それももう使えない
実際問題、本当にナツだけが急成長してるのかどうかも微妙だと思うんだよな
エルザグレイガジルでもブルーノートやイクサツナギ瞬殺できるかも知れないし、ナインハルトがグランシャリオ一発で沈んだせいでジェイコブ倒した事も大して凄く見えない
12って魔法がチートなだけで紙防御な奴多い
>>760
グランシャリオ一発退場はさすがにないわ。
セーマならまだわかるけど、ジュラですら防げてたのにおかしいよね。
その点に関してはアジィールは頑張った方だよ。
グランシャリオ一発退場はさすがにないわ。
セーマならまだわかるけど、ジュラですら防げてたのにおかしいよね。
その点に関してはアジィールは頑張った方だよ。
758: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/05/24(火) 00:06:04.64 ID:HNpI2bSFd
正直いって、ナツ無双もエルザと無双と同じくらい最近食傷気味だわ
だからこそ今回のレビィみたいなキャラが
ちょっとした活躍を見せてくれた方が個人的にテンション上がる
だからこそ今回のレビィみたいなキャラが
ちょっとした活躍を見せてくれた方が個人的にテンション上がる
759: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/05/24(火) 01:21:22.55 ID:FZbGxV0Hd
レビィの魔法ってかなり優秀なんだよな
トラフザー戦でも役に立ってたし
トラフザー戦でも役に立ってたし
761: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/05/24(火) 06:12:05.30 ID:pZLSdfrLd
「IRON」を始めとして滅竜魔導士の魔力を回復させる魔法を作れる
「SILENT」「Air」といった他の魔導士ではできないサポートができる
(ただし攻撃力は低い)
レビィはサポート系として地味に評価されるべき
「SILENT」「Air」といった他の魔導士ではできないサポートができる
(ただし攻撃力は低い)
レビィはサポート系として地味に評価されるべき
>>761
s級試験にレビィ抜擢してたマカロフおじ有能
ガジルは影になったり鋼になったりしたけど今回こそはDFと新しい滅竜奥義でバラガン討伐頼んだぞヒロ君
s級試験にレビィ抜擢してたマカロフおじ有能
ガジルは影になったり鋼になったりしたけど今回こそはDFと新しい滅竜奥義でバラガン討伐頼んだぞヒロ君
763: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/05/24(火) 09:54:51.75 ID:3ZeoF4I30
そういやアニメ除いて北のFT面子と六魔って初対面だよな。
その辺の会話も楽しみだな。
その辺の会話も楽しみだな。
2525: 名無しさんのオススメ記事 2015/00/00(水) 18:18:18.18







コメントする