
少年ジャンプ 31号
ワールドトリガー 最新149話 ネタバレ・感想!
ワールドトリガー 最新149話 ネタバレ・感想!
ワールドトリガー ネタバレ 149話
『雨取千佳⑥』
-------------------------------------
城戸の返答は…
城戸
「…いいだろう、特例として
ヒュースの入隊を許可しよう」

根付
「な…!」
修
「ありがとうございます!」
ヒュース
(……本当にオレの条件を飲んだ上で
話を通した…こいつは…)
城戸
「…ただし、こちらからも条件がある」
修
「【条件】…?」
城戸
「遠征の布陣を盤石なものに
したいという想いは私も同じだ
君がヒュースを連れて行く事を
考えたように、こちらにも考えがある
結論から言おう
雨取隊員を遠征に借り受けたい」
修
「…!?千佳を…!?
どういう事ですか!?」
鬼怒田
「次の遠征はこれまでにない
大遠征になる、かかるトリオンも
莫大なものになるじゃろう
トリオン能力が高い人間がいれば
色々と都合がいい事がある
たとえば…遠征艇を飛ばす際、
元々貯めこんであるトリオンを
使い切った後は、
乗員からトリオンを補給しつつ
飛ぶ事になるが、そのやり方では
消費に補給が追っ付かん

だから途中の国々に停泊して
艇を休める必要がある
…が雨取隊員のような
トリオンの持ち主がいれば、
停泊の日数を大幅に減らす事ができる」

遊真
「ふむ」
鬼怒田
「さらに言えば遠征艇の
【つくり】を大きくして
乗員数を増やす事も可能だ
行方不明者の奪還を目的とする以上
艇が広くて損はなかろう」

修
「それは…玉狛第二(ぼくたち)が
遠征部隊に選ばれなくても
千佳だけは連れて行くって事ですか…!?」
城戸
「その通りだ、可能ならば
今ここで決めてしまいたい
部隊の規模、遠征の期間
雨取隊員の参加如何で
計画は大きく変更される」
-------------------------------------
鬼怒田
「…私は正直反対ですな
遠征部隊を増員できるとはいえ
危険すぎる
アフトクラトルに雨取隊員を
連れて行くなど、カモがネギしょって
行くようなものだ!」
城戸
「【着いてからの危険(リスク)より
着くまでの利得(メリット)を重視する】
…という話だったはずだ」
修
「…!」
城戸
「当然の事ながら、その場合は
戦闘要員としての扱いではない
基本的には遠征艇での留守役
【機関員】のような存在としての
随伴になる」

修
「【機関員】…」
修
(千佳だけで遠征に行っても
鱗児さん達の情報を探る事は
できないって事か……)
千佳
「…私はそれでもいいです」
修
「!?」
鬼怒田
「…!」
修
「…千佳!どういう事か
分かってるのか!?」
千佳
「…うん、わたしがOKしないと
ヒュース…さんが部隊(チーム)に
入れないんでしょう?
もともと遠征には行くつもりだったんだし
何も悪いことはないよ」
修
「…」
城戸
「…では条件を了承した
ということで構わんかな?」
千佳
「はい…でも、私達の部隊(チーム)は
必ずA級に上がって部隊(チーム)で
遠征に行くと思います」
修
「…!」
城戸
「…よろしい、これで次の話ができる」
修
「【次の話】…?」
-------------------------------------
城戸
「まず先に1つ言っておく事がある
次の遠征部隊選抜試験までの間に…
君達がA級になる事はできない」
修
「…!?それはどういう…」
城戸
「順を追って話そう
先ほども言ったように次の遠征は
長大なものになる予定だ
こちらとしては遠征部隊の
訓練と研修の期間を
今までより長く取りたい
そこで遠征部隊選抜試験の日程を
通例より早めることにした
…そのため君達が仮に
A級挑戦の条件を満たしても
【昇格試験を行う時間がない】
というわけだ」
修
「なっ…!?それじゃ僕達は…
千佳だけとられて何もできないって
ことじゃないですか!?」
城戸
「落ち着きたまえ
私は【これで次の話ができる】
と言ったはずだ
雨取隊員の参加が決まった事で
遠征艇の定員を増やす事ができる
つまりしかるべきA級隊員を乗せた上で
さらにまだ席に空きができるという事だ」

修
「B級からも遠征部隊を選ぶと…?」
城戸
「その通り、B級からも数隊、
個人でも幾人かの遠征隊員を
選ぶ事になるだろう」
背景には二宮、影浦、村上、東の姿
城戸
「雨取隊員の了承を得る前に
この話をするのは、フェアではないと
判断したため後回しにした」
遊真
「なるほど【遠征行きたきゃ千佳よこせ】
って言ってるみたいになるもんな」
城戸
「選抜試験開始まで残され
たB級ランク戦はあと3試合
君達にはあと3試合以内に
B級2位以内を目指してもらう
少々難しい条件だが
近界民(ネイバー)を部隊に入れる以上、
厳しめに設定させてもらった
またヒュースは正規の手順で入隊したのち
B級に上がってから部隊に合流すること
一般の隊員と同じだ」
忍田
「次の入隊式は2日後だ
書類はさっき林藤支部長から
受け取った
書類の締め切りは過ぎてますが
捻じ込んで構いませんね?」
城戸
「その程度は目をつぶろう
…以上だ、
異論がなければさがりたまえ」
修
「…ありがとうございました!」
頭を下げる修
-------------------------------------
廊下を歩く修達
修
「あと3試合…思ったより時間がないな…」
千佳
「でもB級2位は元々目指してたんだし…」
遊真
「ヒュースも入るし大成功だろ」
ヒュース
「何も問題はない
おまえは注文どおりの仕事をした
オレはそれに見合うだけの働きはする
必ずこの部隊(チーム)を
遠征まで連れて行く
オレ自身のためにもな」

修
「…よろしくヒュース」
遊真
「隊長と呼べ、隊長と」
-------------------------------------
【会議室】
まだ残っている唐沢が林藤に問う
唐沢
「さっきの話題の転換…
あれは予定してたものですか?」
林藤
「んー?ああ、あれね、」
先程の言葉を思い返す林藤
林藤
【俺が遠征の引率者(リーダー)だったら
ヒュースはあんまり連れて行きたくないかな】
林藤
「あれは修の【仕込み】だよ」
唐沢
「やはりね、あそこで流れが
変わったなと思ったんですよ
根付さんの【戦い方】から
学んだわけだ」
根付
「…!まったく…
悪い知恵ばかりつけていくねぇ…」
唐沢
「やっぱり面白いな、三雲くんは」
-------------------------------------
ナレーション
「2月22日(土)
B級ランク戦 ROUND6
そしてヒュースの入隊式当日」
煽り
「真価が問われる残り3戦…!!
次号、新たな隊が玉狛第二の前に…!?」
ワールドトリガー ネタバレ 150話へ続く
23: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/06/30(木) 17:54:30.97 ID:+QiF4bLM0
根付さんのちょっと嬉しそうなため息がいいねw
26: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/06/30(木) 17:59:54.55 ID:sDw5qiq7a
B級から何人かってことは修だけ遠征に選ばれなくても千佳 ユウマヒュースが遠征いく可能性があるのかw
>>26
ていうか修が選ばれても活躍できる未来が見えないんだけど
アフト着いたらチームほぼ解散じゃんw
ていうか修が選ばれても活躍できる未来が見えないんだけど
アフト着いたらチームほぼ解散じゃんw
27: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/06/30(木) 18:01:45.72 ID:HOb2hU7fM
良いねえ来週
色々わくわくするわ
色々わくわくするわ
30: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/06/30(木) 18:24:14.87 ID:bjdCvxQT0
良い感じにまとまってて良かった
玉狛以外誰が選ばれるかで盛り上がりそうだな
玉狛以外誰が選ばれるかで盛り上がりそうだな
31: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/06/30(木) 18:49:20.35 ID:yXiiibQGa
ヒュース 案内役
千佳 トリオンタンク
遊真 黒トリガー持ち
メガネ以外は連れてくメリットが大きいな
千佳 トリオンタンク
遊真 黒トリガー持ち
メガネ以外は連れてくメリットが大きいな
36: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/06/30(木) 20:56:39.48 ID:bjdCvxQT0
忍田さん東さんが行くなら防衛の指揮は林藤さんがやるのかね
37: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/06/30(木) 21:01:21.22 ID:p8NqWzWx0
太刀川隊、風間隊、冬島隊は遠征確実として、ストーリーをすすめる上のリンジ関係者で二宮隊は行くだろうな
チカ、二宮、出水のトリオントップ3がいれば船もデカくできて当真さんも足がのばせるな
チカ、二宮、出水のトリオントップ3がいれば船もデカくできて当真さんも足がのばせるな
38: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/06/30(木) 21:53:02.27 ID:3dX37PWhd
ネイバー絶対許さないマンがいたら船内殺伐し過ぎ問題があるからな…
41: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/06/30(木) 22:34:47.31 ID:bjdCvxQT0
おまけにエネドラも同行するだろうし近界はネイバーだらけ
雰囲気悪くしかねないし三輪はやめといた方が良い
雰囲気悪くしかねないし三輪はやめといた方が良い
43: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/06/30(木) 22:43:38.65 ID:huQtabLqd
千佳ちゃんの「ヒュース……さん」がかわいい
修くん遊真くんヒュースくんで良いじゃない
修くん遊真くんヒュースくんで良いじゃない
47: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/07/01(金) 00:01:28.84 ID:rTKC5/+H0
バレ見たわ
これで遠征編が最高に面白くなることが決定したようなもんだな
これで遠征編が最高に面白くなることが決定したようなもんだな
65: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/07/01(金) 07:29:32.25 ID:OcA+qwzt0
上層部には千佳が行けば有利になるとわかっていても千佳が断れば無理には行かせれなかった
で、千佳が承諾するか断るか上層部には判断できなかったから後回しにしてたんだろ
だが、修が交渉したおかげで千佳にYesと言わせれる材料が上層部の手元に来たから切り出しただけ
で、千佳が承諾するか断るか上層部には判断できなかったから後回しにしてたんだろ
だが、修が交渉したおかげで千佳にYesと言わせれる材料が上層部の手元に来たから切り出しただけ
69: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/07/01(金) 07:47:03.02 ID:5Ji3by/s0
玉狛第2の結成理由とか聞いてる城戸さんとしてみれば、
本来の意味での遠征部隊入りを大幅に遅らせるか事実上頓挫させる話を
どういう取引材料で話を持ちかけて飲ませるか悩みどころだったんかねと
最悪、辞められる可能性も考えて交渉を切り出す判断せんといかんし
本来の意味での遠征部隊入りを大幅に遅らせるか事実上頓挫させる話を
どういう取引材料で話を持ちかけて飲ませるか悩みどころだったんかねと
最悪、辞められる可能性も考えて交渉を切り出す判断せんといかんし
>>69
ヒュースが増えたおかげで戦力的にも連れてっても妥当な隊になって万々歳だな
道案内までゲットできたし
ヒュースが増えたおかげで戦力的にも連れてっても妥当な隊になって万々歳だな
道案内までゲットできたし
72: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/07/01(金) 07:51:45.49 ID:Bx4LCf0h0
千佳が「戦闘員」として遠征参加した場合でも「機関員」の役目は負うわけだよな
敵地に進入するような危険度の高い任務からは外されることになるのかな
敵地に進入するような危険度の高い任務からは外されることになるのかな
78: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/07/01(金) 08:03:08.64 ID:92JQjXnAd
しかもヒュースが現地で抜ければ、責任問題としてタマコマに対してカードをゲットできる
79: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/07/01(金) 08:07:13.18 ID:smfkmvaia
俺は意外とギブアンドテイクで終わった印象があるなぁ
千佳レンタルも組織である以上命令できるからヒュース加入の条件にしなくても良かったはずだし
まあ正式に連れていく方が波風立たないけど
千佳レンタルも組織である以上命令できるからヒュース加入の条件にしなくても良かったはずだし
まあ正式に連れていく方が波風立たないけど
80: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/07/01(金) 08:08:43.57 ID:92JQjXnAd
チカが人撃てなくても行けるってのはでかいかも
人撃てないから試験は不合格
でもトリオンタンクとして連れてくってのはなさそうだし
人撃てないから試験は不合格
でもトリオンタンクとして連れてくってのはなさそうだし
>>80
言われてそういう話あったなと思い出した
玉狛第二と本部側の要望と千佳の問題点はフォロー入っててまぁ納得
修イラネとかヒュースはネイバーとかもなんだかんだ後から少しずつ補足入るのかな?
あと今回の件でなんとなくヒュースの修の評価がちょっと上がったのは良かった
ヒュースは元々恩に厚いキャラみたいだし今後チーム内の交流或いは千佳とヒュースの交流が深まるとかでヒュースが国に戻ったら裏切るんでは?ってのも回収あるかもなぁ
言われてそういう話あったなと思い出した
玉狛第二と本部側の要望と千佳の問題点はフォロー入っててまぁ納得
修イラネとかヒュースはネイバーとかもなんだかんだ後から少しずつ補足入るのかな?
あと今回の件でなんとなくヒュースの修の評価がちょっと上がったのは良かった
ヒュースは元々恩に厚いキャラみたいだし今後チーム内の交流或いは千佳とヒュースの交流が深まるとかでヒュースが国に戻ったら裏切るんでは?ってのも回収あるかもなぁ
81: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/07/01(金) 08:08:49.59 ID:5Ji3by/s0
まあ、修達も当初の目標は達成してるし誰かの一人勝ちって話でもないだろう
というか、交渉がどちらか一方の勝ち負けで終わらなかったのだからそれが一番良い成果
というか、交渉がどちらか一方の勝ち負けで終わらなかったのだからそれが一番良い成果
89: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/07/01(金) 08:40:20.31 ID:2Fm96j1A0
修「あと3試合…… 思ったより時間がないな……」
読者「あと3試合…… 思ったより時間かかるな……今年はずっとランク戦か……」
読者「あと3試合…… 思ったより時間かかるな……今年はずっとランク戦か……」
93: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/07/01(金) 08:47:04.06 ID:83VL+OGS0
あと3試合って事はヒュースは最後の2~1試合でランク戦に参加する感じかな
まぁガロプラ戦で戦功入りそうな気もするけど
まぁガロプラ戦で戦功入りそうな気もするけど
>>93
よく挙げられてるが、C級(訓練生)の状態で戦功上げて昇格って、あまり頻発しては良くないよな……
よく挙げられてるが、C級(訓練生)の状態で戦功上げて昇格って、あまり頻発しては良くないよな……
>>97
良くないんだけど、間に合うのか?って話もあるからなぁ
ユーマ達が戦功あげて、ヒュースに与える形かもしれんけど
良くないんだけど、間に合うのか?って話もあるからなぁ
ユーマ達が戦功あげて、ヒュースに与える形かもしれんけど
>>93
初期ポイントがどれくらい付くかによりけりだな
4000点近いポイントを与えてさっさとB級に上げないと
養分にされるC級がかわいそうすぎる
初期ポイントがどれくらい付くかによりけりだな
4000点近いポイントを与えてさっさとB級に上げないと
養分にされるC級がかわいそうすぎる
100: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/07/01(金) 08:57:04.57 ID:DnlV6fN9d
バレ読んだ
とりあえずランク戦の終わりが明確になっただけでも嬉しいわ
いや面白いんだけどやっぱり遠征編が待ち遠しかったからね
ところで司令はもし千佳がNOって言ったらどういう流れにするつもりだったんだ?
どっちにしろA級には上がれない宣告するんなら話の切り方不自然になりそうなもんだが
とりあえずランク戦の終わりが明確になっただけでも嬉しいわ
いや面白いんだけどやっぱり遠征編が待ち遠しかったからね
ところで司令はもし千佳がNOって言ったらどういう流れにするつもりだったんだ?
どっちにしろA級には上がれない宣告するんなら話の切り方不自然になりそうなもんだが
>>100
迅と林道と打ち合わせしてたんだろう
ヒュース抜きにしても磐石な遠征にはチカは重要すぎるし
侵攻編まで修には急いで遠征にいく理由はなかった、つまりそういうことだ
迅と林道と打ち合わせしてたんだろう
ヒュース抜きにしても磐石な遠征にはチカは重要すぎるし
侵攻編まで修には急いで遠征にいく理由はなかった、つまりそういうことだ
>>104
千佳の遠征隊参加は急いでいなかった遊真が急ぐ理由にもなるな
千佳の遠征隊参加は急いでいなかった遊真が急ぐ理由にもなるな
106: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/07/01(金) 09:01:59.15 ID:83VL+OGS0
今までもユーマの能力を本部が借りるのに、交渉でやってた訳で
今回はその交渉が千佳になったって事だね
今回はその交渉が千佳になったって事だね
2525: 名無しさんのオススメ記事 2015/00/00(水) 18:18:18.18







コメントする