
テラフォーマーズ 新章 最新20話の感想!
引用元: ・テラフォーマーズ ネタバレスレ185
テラフォーマーズ新章 ネタバレ 20話
『ある権利』
--------------------------------------
煽り
「敵の大群に囲まれた戦士たち…!!」
燈達がゴキ達と戦っている
随分と戦った様子だが…
燈
(何分たった?何体斬った!?
地下はかなり広かった…!!
【火星のときはむしろ
敵軍の終わりが見えていたのに】
先が見えない…!!)
次第にゴキに追いつめられる日向
人工島は地下深くまで伸びる
超巨大施設だった

燈
「くそ…ッッ!!ハァーっ!!
ヒュ~ッ…そこに居るのに…ッ!!
燈
(そこに…っっ!居るのに…っっ!!)
何匹ものゴキ達を蹴散らしているが、
一向に終わる気配がない
燈の顔に疲労と絶望の顔が見えてくる
--------------------------------------
【加奈子サイド】
甲板に倒れた加奈子
大量のゴキ達に囲まれている
加奈子がぼんやりと
昔の事を思い出す
加奈子
(ずっと【こう】だったな…
始めから親とうまく行ってなくて
何とか一人立ちできる一能が欲しくて)
加奈子の家は金持ちの様子

加奈子
(走って…走って…
捕まったら噛み付いて
また走って逃げて…
【お前らの好きになんかなるものか】
って、そればっかり
彼氏ひとり出来ない人生だったな…)
涙を流しながら立ち上がる加奈子
加奈子
「…どうした…さっさと襲(こ)いよ…!!
噛み付いてやっからよォ…!!」
--------------------------------------
だがその時、対空シールドの隙間を縫って
針のようなものが飛んでくる
それが次々にゴキ達を仕留めていく
そして加奈子の目の前に立つ男
加奈子
(【助けは】…【助けは来ない】)
その言葉が浮かび加奈子だったが
その男の姿を見て思わず涙が零れる
加奈子の前に立ったのはマルコス
マルコス
「来ちゃいけない所へ
密入国(く)るのは得意でね」
【独(ドイツ)民営企業特許
M・H・M(モザイク・オーガン・ハイブリッド)】兵器
『アラクネバスターMKーⅧ(マーク・エイト)』展開!!】

涙をボロボロとこぼす加奈子
加奈子
「なんで…なんで…なぁんでー…」
マルコス
「【なんで】?
【加奈子(おまえ)が泣いている
助けに行ってやれ】…
オレにはそれで充分
囁いて来たのが神(キリスト)だろうと
悪魔(サタン)だろうと関係無ぇ!!」
--------------------------------------
【ノア1号】
ノア1号から甲板を見下ろすファティマ達
ファティマ
「何か…あの辺りだけ…?」
その時、ピーピピピと
電子音が鳴り響く
前回のサングラスの男が驚く
サングラスの男
「!…おい、あれは
レーダーだったよな?
この速度…!!
上空まで来る事は
今まで何度もあったが…
まさか…【まさか今から】…?」
人工島の上空を
3機の戦闘機が通過していく

--------------------------------------
その戦闘機達は通りすぎる際に、
ライフルの銃弾のようなものを
建物に打ち込む
銃弾はドリルのように
建物の壁を自ら突き進み、
壁に埋め込まれたコードの
一つにたどり着く
ライフルを打ったのはダン
ダン
「…良し、ハッキングを開始しろ」
新人
「…どういう腕ですか
この距離から対空シールドの
隙間を縫って建物に何発も当てるとは…」
ウォルフ
「ですがこれなら…
この通信環境なら、鉛筆で書いてあるものを
書き替える様なものです
まずは地下全体の図を盗みましょう」
パソコンに向かうウォルフ
隣にはアミリアの姿
--------------------------------------
【日向サイド】
日向は背後の収容者達を守りつつ
ゴキ達に必死に銃撃していた
しかし日向のハンドガンは一つ、
ゴキ達の数は大量にいる
冷や汗を浮かべる日向
その時、【トーヘイ】と言う男が現れ
援護射撃をしてくれる
小さなハンドガンだが、
その威力はゴキに絶大
更にリジーが現れて
猫型のメリケンサックを構える

リジー
「【との】は任せなっ!!」
追って来る奴ニャア
このリジーちゃんの
判子をくれてやるぜ!!」
日向
「…それって…(汗」
トーヘイ
「【殿】ね!!
あれ一文字でそう読むんだよ!」
頬を赤らめるリジー
リジー
「うっ、うるあい!!
いーんだよ細かい事はっ!!
トーヘイのアホ!!
頭でっかち!!プッシー知らず!!」
日向
「!!…にっ、日本人かあんた…!?
トーヘイ
「…いえ…人種はそうですが
国籍は違います
僕の今の国籍は【日本同盟国】」
--------------------------------------
【燈サイド】
甲板で戦っていた燈は
限界が近くなり地面に膝をつく
その時、燈背後に降り立つ女性
女性
「1952年4月28日
【日本国との平和条約】締結…
依頼669年間、無事の(有事ではない)
国際関係を保っている…
21世紀初頭、時の合衆国大統領は
【この問題】に対し
はっきりとこう言い遺している
【この海域に於ても『それ』は
適用される】と!!
日本人行方不明者百余名の
監禁状態を確認
これより我々は国連加盟国民間人の
保護を目的とし…
【集団的自衛権】を行使する
アメリカ合衆国、宇宙軍特殊作戦部隊
【SPACIALs(スペイシャルズ)】チーム4隊長
【ミッシェル・K・デイヴス】だ!」

煽り
「宇宙一頼れる姉貴(ミッシェル・K・デイヴス)、
ド派手に参戦(リング・イン)ッ!!」
テラフォーマーズ新章 ネタバレ 21話へ続く
937: マロン名無しさん 2016/08/06(土) 17:43:28.71 ID:???
コスモポリタンが援軍に来てどうすんだ?
938: マロン名無しさん 2016/08/06(土) 17:48:08.42 ID:???
コスモポリタンにも派閥があって内紛状態とか
941: マロン名無しさん 2016/08/06(土) 18:36:19.73 ID:???
トーヘイとリジーって小説版のキャラだったよね
ついに漫画本編に登場させたか
ついに漫画本編に登場させたか
942: マロン名無しさん 2016/08/06(土) 18:40:24.53 ID:???
やべえくっそ燃える展開だわ
味方のピンチに仲間が救援にくる…王道的展開だからこそ魅せられるのか
とにかくカタルシスがすごいね
味方のピンチに仲間が救援にくる…王道的展開だからこそ魅せられるのか
とにかくカタルシスがすごいね
943: マロン名無しさん 2016/08/06(土) 18:45:38.38 ID:???
小説版一番好きだったからトーヘイ、リジーはマジで嬉しい。
944: マロン名無しさん 2016/08/06(土) 19:00:43.06 ID:???
ミッシェルさんデブゴリラになったのかと思ったら腕だけ太いのか
945: マロン名無しさん 2016/08/06(土) 19:02:03.66 ID:???
ツッコミ所満載だけど3部で初めて面白いと思ったわ
946: マロン名無しさん 2016/08/06(土) 19:30:12.13 ID:???
さんきゅーアメリカ!
947: マロン名無しさん 2016/08/06(土) 19:34:07.70 ID:???
それでも自衛隊は動けない
948: マロン名無しさん 2016/08/06(土) 19:52:27.48 ID:???
ミッシェルさんきたああああ
949: マロン名無しさん 2016/08/06(土) 19:54:57.79 ID:???
米が助けに来たのか?
950: マロン名無しさん 2016/08/06(土) 19:59:06.99 ID:???
もうリジーちゃん主役でいいよ
952: マロン名無しさん 2016/08/06(土) 20:03:04.70 ID:???
みんな当たり前のようにニュートン一族は敵と認識してるし、
この分だとミッシェルもニュートンの悪行知ってそうだな
この分だとミッシェルもニュートンの悪行知ってそうだな
953: マロン名無しさん 2016/08/06(土) 20:04:37.46 ID:???
何で対空シールドあるのにマルコス入ってきてるの
その直前には外から攻撃してるのに
その直前には外から攻撃してるのに
960: マロン名無しさん 2016/08/06(土) 20:38:39.68 ID:???
中国は中国で、ゴキブリと一緒に拉致した外国人で人体実験してたんだから
表立って抗議できるわけがないからどっちもどっち。
そんなら最初から日米で武装して乗り込めばよかったんじゃね?
表立って抗議できるわけがないからどっちもどっち。
そんなら最初から日米で武装して乗り込めばよかったんじゃね?
962: マロン名無しさん 2016/08/06(土) 20:45:15.30 ID:???
前回の援軍要請っぽいやりとり無しにして今回の展開にすればもっと盛り上がっただろうに
963: マロン名無しさん 2016/08/06(土) 21:00:57.18 ID:???
自衛隊は出せないが米軍は出せるとか
今と情勢変わってないなw
って、米政府の許可とってないだろw
今と情勢変わってないなw
って、米政府の許可とってないだろw
966: マロン名無しさん 2016/08/06(土) 21:14:00.79 ID:???
俺は激アツ君じゃないけどさ、今週は流石に激熱だなこれ
マルコスがアイアンマンみたいでかっけーわ
マルコスがアイアンマンみたいでかっけーわ
>>966
どこがアイアンマンだ
むしろDr.オクトパスだろ
どこがアイアンマンだ
むしろDr.オクトパスだろ
968: マロン名無しさん 2016/08/06(土) 21:21:58.40 ID:???
くもだから…
971: マロン名無しさん 2016/08/06(土) 21:26:21.39 ID:???
リジーとアミリアで女の闘いはあるのかな
972: マロン名無しさん 2016/08/06(土) 21:30:26.57 ID:???
リジーとトーアってだれ?
976: マロン名無しさん 2016/08/06(土) 21:50:15.30 ID:oUWufY9/
極秘潜入作戦が、米軍やグランメキシコにバレバレなことの方が
日本大丈夫か?と思ってしまうが…
600年後もスパイ天国なんだな
日本大丈夫か?と思ってしまうが…
600年後もスパイ天国なんだな
2525: 名無しさんのオススメ記事 2015/00/00(水) 18:18:18.18






コメント
コメント一覧 (1)
コメントする