img15043008


ワールドトリガー 最新159話 ネタバレ・感想!



『ヒュース③』

--------------------------------------

【回想】

煽り
「玉狛第二加入のため・・・B級昇格を目指すヒュースは!?」

バムスターと対峙するヒュース

ズン・・・

試験が開始すると同時に
ヒュースがブレードでバムスターの目玉を真っ二つにする

001


『記録 1.5秒』

観客席で見ている新入生達がざわつく。

新入生達
「おお~!!」

嵐山
「凄い記録が出たな!
 歴代2位の記録だ!」

それを聞いて席に戻りかけていたヒュースが
嵐山、時枝の元へ駆け寄る。

ヒュース
「2位だと?やり直す
 もう一度だ」


000

【回想終了】

--------------------------------------

【入隊式】

煽り
「近界民(ネイバー)、入隊試験へ!!」

隊列している新入隊者の多くがヒュースの方を注目している。

002


嵐山
「さて、これで訓練は一通りやってもらった

 初めにも言った通り各種訓練と個人ランク戦で
 個人ポイントを4000点以上にすればB級隊員へと昇格できる

 今から個人ランク戦の説明をするが
 その流れでもう一つやってもらう事がある

 君達の個人ポイントは全員1000点からスタートしていると思うが
 本来ならば入隊式の前に仮入隊などで能力を見て
 その実力次第で個人ポイントが上乗せされる事になっている

 即戦力をすばやくB級に引き上げるための措置だが
 君達は臨時入隊のため仮入隊の期間が取れなかった

 そこで代わり君達には簡単な戦力テストを受けてもらう」

新入隊者達
「戦力テスト…?」

嵐山
「これから5人ずつに分かれて仮想空間で戦ってもらう
 自分以外は全員敵1人倒すごとに120ポイント加点

 その後はメンバーを入れ替えて同じように1人につき4試合繰り返す
 倒した相手が多いほどB級昇格に近づく各自工夫してがんばってくれ」

戦力テストの話を聞いた新入隊者達は、ヒュースに目を向けながら話し出す。

男子
「あの目立ってるやつ皆で囲んで叩こうぜ」

そう言いながら、数人の男子がヒュースを見ながらヒソヒソしている。
また、数人の女子は顔を赤らめながらヒュースの方を見ている。

女子
「あの人と同じグループに入って覚えてもらお」




--------------------------------------

【戦力テスト】

ズバン

003

ヒュースが新入隊員達を
瞬殺した。
どうやら顔も覚えられてないように見える・・・。

--------------------------------------

【ホール】

戦力テストを終え、戻って来たヒュースが手の甲を見ると、
『3000点』と表示されている。

ヒュース
(訓練の点とあわせて『3000』 これであと『1000』か)

ヒュースを見ている嵐山、時枝。

嵐山
「迅には聞いていたが凄いな」
時枝
「ですね」

--------------------------------------

時枝がヒュースに個人ランク戦のシステムについて説明している。
端末を指さす時枝。

時枝
「このパネルで対戦相手を選べるポイントが高い相手に勝つと
 たくさんポイントがもらえるよ」

ヒュース
「なるほど、大体分かった」

--------------------------------------
【久々のC級3バカトリオ登場】

久々に甲田、早乙女、丙のC級3バカトリオが登場。
隊長の甲田が自分の点数『3792点』を見つめる。

004



甲田
「・・・やれやれ、C級とも もうすぐお別れか・・・」

早乙女
「感傷か?」

甲田
「或いはそうかもな 俺達の居場所はもうここにはないーーー」

その時、端末の表示から新しい対戦相手の申し込みが受信する・・・。

端末
「3000、弧月」

甲田
「おっ、対戦希望だ ポイントは3000」


「3000まではまぐれでも来れるんだよな〜」

早乙女
だがそこから先は選ばれた者しか進む事はできない・・・

甲田
せめて俺達が教えてやろう 3000の壁ってやつを

そう言い、甲田は息巻いた。

--------------------------------------

【ヒュース vs C級3バカ】

005

一瞬にして勝負は決し、
甲田、早乙女、丙のC級3バカトリオは敗れる・・・。
まだまだB級への壁は厚く、また選ばれた者にはなれなかったようだ。

ホールに戻ったヒュースが手の点数を見ると『4016点』と表示されている。

ヒュース
4000超えた これでいいのか?

時枝
「うん、おめでとう」

ナレーション
「ヒュースB級昇格決定」

--------------------------------------

新入隊者達がヒュースの余りの強さにざわついている。
そこを通りがかったのはB級の小荒井、笹森隊員。

ナレーション
B級 東隊 攻撃手 小荒井 登(16)
 個人ポイント:7280

 B級 諏訪隊 攻撃手 笹森 日佐人(16)
 個人ポイント:7452」

小荒井が三浦、巴隊員を見つけ尋ねる。

小荒井
「三浦先輩! なんかあったんすか!」

三浦
それが…今日入隊して もうBに上がった人が出たらしいんだ

ナレーション
B級 香取隊 攻撃手 三浦 雄太(17)
 個人ポイント:7407

 
B級 柿崎隊 銃手 巴 虎太郎(14)
 個人ポイント:7009」

笹森
今日入隊・・・!? じゃあ1日・・・いや0日で・・・!?

小荒井
最短記録じゃないすか!? 勝負しましょうよ勝負!
 そいつもうB級なんでしょ?」

三浦
「うーん、興味はあるけど…」


向こうはさっきまでC級だったから
 まだトリガー1個しかもってないですよ
 盾(シールド)もない」

小荒井
「あっ、そうか」

三浦
「こっちもブレード1本だけで
 
ポイント移動なしなら大丈夫・・・かなあ?

三浦達を指差す時枝。

時枝
・・・って言ってる人達がいるんだけど、どうする?」

ヒュース
「・・・」

ヒュース
(玄界(ミデン)のレベルを知るにはちょうどいい
 剣の【勘】を取り戻す訓練にもなる)

ヒュース
「・・・分かった、受けよう」

小荒井
「よっしゃ!オレが一番手だ!」

--------------------------------------

【ヒュース vs 小荒井】
まずは小荒井戦。

012

ヒュース 5-0 小荒井


【ヒュース vs 巴】
次に巴戦。
011

ヒュース 5-0 巴


【ヒュース vs 三浦】
そして三浦戦。

014

ヒュース 5-0 三浦


3人を3タコする。
戻った一同はヒュースの余りの強さに驚く。

小荒井
「なんなんだ!?こいつ!」

三浦
「めちゃくちゃ強いよ!!」

3人との戦いをインプットして笹森が次の対戦相手として名乗りを挙げる。

笹森
向こうの動きは頭に入れました 一矢報いて来ます」



--------------------------------------

【ヒュース vs 笹森】

017

ヒュース 5-1 笹森
笹森は負けたがヒュースの右肩に少しだけダメージを与え、一矢報いる。


戻ってきた笹森に小荒井が言う。

小荒井
「いよぉーし一矢報いた!」

笹森
「ほんとに【一矢】だけどね…」


ほんとに強いですね これこっちがフル装備でも勝負になるんじゃ・・・

三浦
「いや、さすがにそれは…」

小荒井
「!」

ホールに辻隊員を見つける小荒井。

小荒井
「辻先輩!」


「…?」

小荒井
「辻先輩、こっちこっち!」


「え?え?何?」

辻は小荒井の方へ向かう。

小荒井
「いいからいいから!」

そして、辻は訳もわからないままヒューズと対戦させられる。

--------------------------------------

【ヒュース vs 辻】

ヒュースと辻が弧月を交じ合わせている

ヒュース
「・・・!」(この相手はさっきまでより手強い)

だが結果は・・・

010

ヒュース 5-2 辻

小荒井
「マスタークラスでも
 2本かぁ~!!」


「強い…!」


「太刀筋が他の人とは違う
 実際に剣術とかやってる人なんじゃない?で、誰?」

笹森
「えーと、それが…」

小荒井
「あー!!」

小荒井の視線の先には嵐山、生駒
生駒が嵐山のほっぺをつつく

009


小荒井
「イコさん!
 ちょうどいいところに!」

016

生駒
「ん? どないしてんコアラ」

煽り
「放っておけない
 才能(ヤツ)がいる!!」

6: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/09/23(金) 16:23:14.38 ID:viT4BFmD0
>>1乙ッサム

ヒュースバイパー支持派は基本的にヒュース無双を期待しているクチだと思う
角で増えたトリオンと繊細なトリオンコントロールを活かした無双が見たい
三雲城の内側から絶妙にワイヤーを避けてリアルタイムで線引けば見栄えも良いし

自分もその一派ではあるけど、侵攻時のヴィザ翁との会話からはヒュースは
ちょっとビッグマウスな傾向もあるなあ、とも思ったりもするw

10: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/09/23(金) 16:30:37.11 ID:UkFXF88O0
>>6
まあ気持ちは分からんでもない、自分もバイパー使ってくんねーなかって思ってたし
でも弧月使ってもちゃんと強いって分かったしこれでサブに何を使うんだろうと組み合わせの妄想もできるぞ
侵攻の時についてはあれだ、戦果を上げたいからついつい逸っちゃったんだよ
軍人だからやっぱ自分で戦果を上げたら誉れになるし嬉しいからな

25: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/09/23(金) 17:22:19.82 ID:RLTMR2OBd
>>6
無双を期待する人がいるのはよく分かるんだけど、このマンガにまでソレ要求する?って気にはなる

そういうの読みたきゃもっと他にあると思うんだよなぁ

5: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/09/23(金) 16:22:07.42 ID:UkFXF88O0
おつおつ
新たな画バレを見る限りヒュースはほぼ一撃で相手を倒してるんだな
弧月使いって横薙ぎだったり袈裟切りとかもしくは胴体まっぷたつで倒す場合が多いけど、ヒュースは突きの動作で供給器官正確にぶち抜いてんだね
これでヒュースの技術が9だというのも頷ける(アフト陣の中で二番目に高い・ヴィザ翁以外全員8)
ていうか弧月で突きの動作多用する人ってちょっと記憶にないな
「太刀筋が違う」ってそういうところか?

7: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/09/23(金) 16:25:16.45 ID:UkFXF88O0
そういや本部長が旋空込みで連続突きをしていたことを思い出した
でも突きって当たる面積が狭いからやっぱ動き回る相手には当てづらそうだな
普通に切った方が当たるんじゃね

8: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/09/23(金) 16:27:51.93 ID:yDJyQclq0
オサレならいいって那須さんが言ってた

12: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/09/23(金) 16:40:56.74 ID:5UlRPGop0
とりあえずC級でのメイン武装が弧月だったってだけでシュータートリガーを使わないとも決まってないのに
どちらサイドの意見も先走りすぎだと思うわ
王子みたいな変則アタッカー装備だってありえるんだし近接も中距離もできて不思議はないんだし

13: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/09/23(金) 16:40:59.70 ID:M7pOMG68a
修がオペとか誰得だよ。栞ちゃんか瑠花ちゃんか美少女でよろ

17: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/09/23(金) 16:55:53.26 ID:fftx/orv0
>>7
生駒旋空もだけどあれ『突き』というより

剣を振る>相手に当たる角度の時のみ旋空が発動>斬撃が届いた一瞬後に縮小

みたいな攻撃なんじゃない?
軌道的には突きみたいになってるけど、モーション的に突きには見えないし……

22: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/09/23(金) 17:05:55.69 ID:m/qj4ZHY0
>>17
言われてみればそうだな
というか突きの動作自体やってる人が軒並みスコーピオン持ちばっかりだから、やっぱり軽い獲物の方が素早く相手に刺さるとかそんなんかなー

18: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/09/23(金) 16:55:53.86 ID:5UlRPGop0
次の試合まで一週間あるしトリガーの組み立てとかチーム戦術をある程度練る時間はあるな
修とヒュースが頭を使って戦術を組み立ててほしい

20: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/09/23(金) 17:02:44.45 ID:viT4BFmD0
カナダ人設定故に、フェンシング選手系?とか思われる可能性はあるかもね
そして一週間で色々試した結果、次のラウンドでは弧月じゃなくスコピになってたりしてw

64: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/09/23(金) 19:17:32.10 ID:frjOdb6j0
>>20
ヒュースの弧月での暴れっぷりを見た隊員らはゴリッゴリの剣術家と思うだろうからなあ
まさかスコーピオンまで器用に使いこなすとは考えられんだろうからそれやったらヒキョー極まりないフェイントになる

21: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/09/23(金) 17:03:37.48 ID:yDJyQclq0
ヒュースは個としては申し分ないんだけどチームとして戦えるのか不安なんだよな

39: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/09/23(金) 17:58:12.31 ID:lVKFM+zx0
>>21
むしろ集団戦に限定して考えると
親の庇護の下→黒トリでソロ傭兵の遊真より
軍事国家のエリート軍人として高度な教育受けたヒュースの方が、知識も経験も上じゃないかな
>>24
ていうか絶対イコさん「玉狛ズルない?」とか言いそう

23: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/09/23(金) 17:09:19.09 ID:m/qj4ZHY0
作戦は修がだいたい考えてるという感じだったのがヒュースが加わることでさらに作戦を詰められるな
勝つためなら協力してくれるだろうしこれから連携の練習もするだろ、次の試合まで少し間が開くし

40: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/09/23(金) 18:02:45.93 ID:UIlANvC0M
>>23
修が徹夜で考えた作戦に一切の情も交えず冷静にダメ出ししてくれそう

24: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/09/23(金) 17:13:21.84 ID:m/qj4ZHY0
この模擬戦で生駒がヒュースを気に入ったらそれはそれで面白いかも
「この外人やばない?」みたいな
冷静に考えたらすごい組み合わせだった

27: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/09/23(金) 17:35:32.50 ID:RLTMR2OBd
今、C級から昇格したばかりで孤月しかもってない、でも十分強いって描写してるように思うけどね

本番ではサブトリガーにいろいろ仕込んでくるんだろうから、それを話題にすりゃいいんでないの?

28: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/09/23(金) 17:42:04.98 ID:5UlRPGop0
・弧月装備ってことは旋空や幻踊も使うのか?
・スコーピオンはやっぱり使わない?→変則装備はありえるか
・シュータートリガーは入れてくるか。主人公チームでかぶらせないならバイパー・メテオラとか。
・グラホは使うか?→遊真とかぶるから入れないか

30: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/09/23(金) 17:44:47.04 ID:l22sfmSm0
>>28
どうせランク戦でたらわかることだし
羅列して必死に考察する意味がねえな

32: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/09/23(金) 17:46:36.25 ID:5UlRPGop0
>>30
まあ必死にやんなくてもいいと思うがどうせそのうちわかるって言い出したらすべての考察は無意味だぞ

35: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/09/23(金) 17:53:37.67 ID:l22sfmSm0
>>32
いや
羅列こうなったら嬉しいとか予想してるとか
嫌だなあとか私情がはいってれば面白いんだけど
羅列されてもなんなんだろって思うだけだった

31: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/09/23(金) 17:44:54.68 ID:RLTMR2OBd
>>28
右手:孤月、アステロイド、シールド、空き
左手:スコピ、ハウンド、シールド、バグワ

とか超オーソドックスな感じでまとめてくるか?とか夢想してる

29: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/09/23(金) 17:42:57.45 ID:RLTMR2OBd
そういやトリガーに仕込めるチップ数って昇格直後から最大の8個なんだろうか?
しばらくは4個まで、とか制限があるとなかなか辛いな

33: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/09/23(金) 17:48:18.70 ID:HS//0hjkd
>>29
期間でわざわざ制限かける必要もないだろう
それも、現在遊真や千佳が7つ入れられるけどヒュースは4つまでとか狙ったような制限とか

36: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/09/23(金) 17:53:44.64 ID:RLTMR2OBd
>>33
まぁそうなんだろうな
修が風間さんと模擬戦やった時にスカスカだったのはまだ決めきれてなかっただけなのかな?

41: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/09/23(金) 18:03:02.46 ID:HS//0hjkd
>>36
まあ、基礎が出来てからでないと他の弾種に手を出せないてかありそうだし
鉛弾とか考えてはいたようだけどね……

42: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/09/23(金) 18:03:53.36 ID:uT++EaV90
まあ本番で弾トリだろうがなに使おうが今回とこれまでの試合を見る限り相手が何もできないようなレベルの無双はないと思った
この漫画で主人公チームがここからそんな終始余裕だわ展開はないだろうなとは予想してたが
とはいえ次の試合は楽勝コースにはなるんだろうけど

43: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/09/23(金) 18:04:50.62 ID:t4ewH6UMK
当時のオッサムは
メイン:レイガスト、スラスター
サブ:アステロイド、シールド
の4つだっけ?バッグワーム入れたかはわからないけどほぼ必須な感じだからすでに入れてたとは思うんだけどね
栞ちゃんや師匠のとりまるも進言すると思うし

44: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/09/23(金) 18:08:11.12 ID:GumLpvWHa
ヒュースがどんな所とでも互角以上に戦えるって言ったんだよな
二宮影浦隊相手のことを言ってるんだろうし、この2隊相手でそうなら他のa級相手でも通用するはず
実際ヒュースユーマオサムチカ四人の戦力はa級隊でもどんなもんになるんだろ

45: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/09/23(金) 18:08:29.94 ID:U+X944TD0
ヒュースの師匠って迅になるのか
他空いてる人いないよな

47: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2016/09/23(金) 18:16:23.41 ID:tTl54L4Dd
>>45
陽太郎先輩が色々仕込んでるだろ

引用元: 元スレ




2525: 名無しさんのオススメ記事 2016/00/00(水) 18:18:18.18

cc47c3c36d 初代ゴジラ「緊急ゴジラ会議を開く!全員集合!!」

cc47c3c36d 「ああっ……い、いやぁっ……!」 暗い和室に、女の悲鳴が響いた。

cc47c3c36d 老人「おぬしは……ワシが倒す!」ラスボス「老いぼれめ……」

cc47c3c36d 【画像】利根川のスピンオフくっそワロタwwwww

cc47c3c36d 【速報】クレしん『野原ひろし』の代役がセフィロス役等の森川智之さんに決定wwww

cc47c3c36d 『ポケモンGO』全国で2人目の死亡事故が発生