737: バレちゃんねる 2017/03/19(日) 10:24:39.32 ID:PxVFUbyix
漫画的に言うならえりちゃん死ぬぐらいのほうがいいのかもな
守れなかったときの無力感はヒーローとして経験しておくべき要素だろう
守れなかったときの無力感はヒーローとして経験しておくべき要素だろう
738: バレちゃんねる 2017/03/19(日) 10:25:44.12 ID:I93B2012r
デクはスタンドプレーも辞さない自己犠牲精神を見込まれてOFAもらったはずなのに
1-Aのなかで特徴付けるために知将になってしまったのも痛いと思う
「自分の直観に従ってお節介と言われても救けようとする」ってのが他と違うデクの強みだったはずが
職業ヒーローのルールに背けない、上司の指示を待ってから動く、っていうんじゃ
普通の生徒とデクに何の違いもなくなってしまう
1-Aのなかで特徴付けるために知将になってしまったのも痛いと思う
「自分の直観に従ってお節介と言われても救けようとする」ってのが他と違うデクの強みだったはずが
職業ヒーローのルールに背けない、上司の指示を待ってから動く、っていうんじゃ
普通の生徒とデクに何の違いもなくなってしまう
739: バレちゃんねる 2017/03/19(日) 10:28:51.05 ID:iNe6Bxoja
馬鹿でいいじゃん体が動いちゃうんじゃねーの
でもあそこで助けないのが正しいって話にはならないでしょこれからだよ
でもあそこで助けないのが正しいって話にはならないでしょこれからだよ
740: バレちゃんねる 2017/03/19(日) 10:30:01.56 ID:4LppXAamK
いや、馬鹿でいいんだよ
一話で馬鹿な行動をしたからOFAを授かったんだろうに
馬鹿になれなくなったら本当に後継者の資格なくすぞ
一話で馬鹿な行動をしたからOFAを授かったんだろうに
馬鹿になれなくなったら本当に後継者の資格なくすぞ
746: バレちゃんねる 2017/03/19(日) 10:48:08.47 ID:UUiFdG/60
>>740
なれなくなったら後継者の資格ないとか完全に君の勝手な基準だろ そもそもあれだけで決めつけんのは早計
なれなくなったら後継者の資格ないとか完全に君の勝手な基準だろ そもそもあれだけで決めつけんのは早計
741: バレちゃんねる 2017/03/19(日) 10:30:57.59 ID:7Kx8lilsM
あそこで助けなかったから殺されちゃうという可能性は誰も考えないのね。メタ的には絶対ない事だと分かってはいるが。
742: バレちゃんねる 2017/03/19(日) 10:32:40.10 ID:PxVFUbyix
愚直なのはいいんだけどそれだと腕の次は脚がダメになるだろうし
最終的に頭突きヒーローだとか体当たりヒーローだとかになる
もしくは越中ヒーローとしてケツぶつけるか
最終的に頭突きヒーローだとか体当たりヒーローだとかになる
もしくは越中ヒーローとしてケツぶつけるか
743: バレちゃんねる 2017/03/19(日) 10:37:49.51 ID:I93B2012r
大義のために少々の犠牲は仕方ないなんてやりだしたら不完全なシステムに取り込まれた普通の人になるからね…
オバホの計画潰すために今はエリを放っとくなんてまさに大義のための小さな犠牲だし
これは最早しょうがないことだけど一話のように行動したいなら職業ヒーローなんて目指してちゃ駄目なのよね
本来ヒーローはシステムで救けられない隙間の被害者を救けるためのモノだったのに
今のヒーローは完全にシステムなわけで、今度はヒーローが救けられない隙間の被害者を救けるための存在が必要になってる
だから作中過去にヴィジランテが支持された&現行のヴィジランテも街の人に親しまれてるわけで…
オバホの計画潰すために今はエリを放っとくなんてまさに大義のための小さな犠牲だし
これは最早しょうがないことだけど一話のように行動したいなら職業ヒーローなんて目指してちゃ駄目なのよね
本来ヒーローはシステムで救けられない隙間の被害者を救けるためのモノだったのに
今のヒーローは完全にシステムなわけで、今度はヒーローが救けられない隙間の被害者を救けるための存在が必要になってる
だから作中過去にヴィジランテが支持された&現行のヴィジランテも街の人に親しまれてるわけで…
744: バレちゃんねる 2017/03/19(日) 10:43:45.98 ID:iNe6Bxoja
100歩譲って今じゃなければ見逃しても良かったかもしれないけど
今後継者の資質についての話してるとこだからね
堀越も突っ込まれるために描いてるに決まってる
自分で振った前振り回収しないで終わることあるから怖いけど
今後継者の資質についての話してるとこだからね
堀越も突っ込まれるために描いてるに決まってる
自分で振った前振り回収しないで終わることあるから怖いけど
745: バレちゃんねる 2017/03/19(日) 10:48:01.09 ID:WGrzbczLa
愚直さと小賢しさとOFAを合わせ持った主人公だからなぁ
まあ愚直さの良し悪しも時と場合によるわけで今回は色々踏まえて大人になったってとこだろ
まあ愚直さの良し悪しも時と場合によるわけで今回は色々踏まえて大人になったってとこだろ
748: バレちゃんねる 2017/03/19(日) 10:52:56.72 ID:iNe6Bxoja
>>745
小賢しさはあっていいけど助けを求める顔してる人を助けない小賢しさはNG
小賢しさはあっていいけど助けを求める顔してる人を助けない小賢しさはNG
747: バレちゃんねる 2017/03/19(日) 10:51:42.65 ID:6Fosb1M+0
大人になった、って
それもう「相性が悪いから他のヒーロー待とうぜ」っていう側に取り込まれたってことであって
そうなったデクはただ「OFAを十全に扱えないのに保持してるお荷物」でしかないんだけど
それもう「相性が悪いから他のヒーロー待とうぜ」っていう側に取り込まれたってことであって
そうなったデクはただ「OFAを十全に扱えないのに保持してるお荷物」でしかないんだけど
749: バレちゃんねる 2017/03/19(日) 10:58:18.52 ID:WGrzbczLa
突っ込んだ結果助けられるか否か判断できる程度には成長したってことだよ
助けるの諦めたなら論外だけどね
ここまで散々愚直さ窘められて来たんだからいい加減成長してもいい頃
助けるの諦めたなら論外だけどね
ここまで散々愚直さ窘められて来たんだからいい加減成長してもいい頃
750: バレちゃんねる 2017/03/19(日) 11:01:15.48 ID:7Kx8lilsM
言われるがままに路地裏についてったらどうなるかは判断出来なかったみたいだけどな。
751: バレちゃんねる 2017/03/19(日) 11:05:11.13 ID:Fzn3rqxt0
成長したのは突っ込んだ結果、周囲も危険に巻き込むかどうかの判断じゃねえかな
そこを考えずに突っ込むのは自己犠牲精神とは別だと思うんだよね
そこを考えずに突っ込むのは自己犠牲精神とは別だと思うんだよね
752: バレちゃんねる 2017/03/19(日) 11:07:36.40 ID:6Fosb1M+0
自分が突っ込んで助けられないなら見過ごすって相性のいいヒーローが来たら助けてくれる、っていうのも同じレベルで諦めてはいないことになると思うけど
他のヒーローと同じ程度の考え方になることを成長というなら、無個性で体も出来てないどころか
既に爆弾抱えてるデクがOFA持ってるって宝の持ち腐れなんてレベルじゃなくなる
現代のヒーロー社会において無個性で意味がないのに体が勝手に動いて敵に立ち向かう、その特別性があって即決だったんじゃないの?
その状態から他のプロと同じような打算を働かせるようになっていいなら、デクを特別視した意味がない
成長とやらに時間がかかるリスクを背負ってるだけじゃないか?空白期間を作りたくない話ともまるで噛み合わない
他のヒーローと同じ程度の考え方になることを成長というなら、無個性で体も出来てないどころか
既に爆弾抱えてるデクがOFA持ってるって宝の持ち腐れなんてレベルじゃなくなる
現代のヒーロー社会において無個性で意味がないのに体が勝手に動いて敵に立ち向かう、その特別性があって即決だったんじゃないの?
その状態から他のプロと同じような打算を働かせるようになっていいなら、デクを特別視した意味がない
成長とやらに時間がかかるリスクを背負ってるだけじゃないか?空白期間を作りたくない話ともまるで噛み合わない
755: バレちゃんねる 2017/03/19(日) 11:16:29.56 ID:sTfhKYKqd
>>752
「ファンでなく後継者として知りたい!」
「言いたくなかった。君はファンだから」
このやりとりからもマイトはデクに譲渡したのを後悔してるっぽいな。明らかにウザがってるし
マイト直々に「OFAをミリオに譲れ」と言われたらデクはどうするのだろうか?
「ファンでなく後継者として知りたい!」
「言いたくなかった。君はファンだから」
このやりとりからもマイトはデクに譲渡したのを後悔してるっぽいな。明らかにウザがってるし
マイト直々に「OFAをミリオに譲れ」と言われたらデクはどうするのだろうか?
762: バレちゃんねる 2017/03/19(日) 11:23:24.63 ID:I93B2012r
>>755
まああのシーンは「ファンではなく後継者という立場で聞くなら」「『ファンとしての君』には教えたくなかった事実を教える」って意味かと
ただなんであの話したのかはさっぱり分からんが
オールマイトは結局デクに渡してよかったと思ってるのかね?
デクもオールマイトのこと信じ切れてないしサーは元々デクのこと信じてないし
これでオールマイトがデクに渡してよかったと思ってなかったらデクがOFA持ってる意味が本当になくなっちゃうんだよね
というか弟子が足踏みしてるんだからオールマイトはハッキリデクで良かったと断言してあげればいいのに
「出会ってしまった」って駄目でしょ…
まああのシーンは「ファンではなく後継者という立場で聞くなら」「『ファンとしての君』には教えたくなかった事実を教える」って意味かと
ただなんであの話したのかはさっぱり分からんが
オールマイトは結局デクに渡してよかったと思ってるのかね?
デクもオールマイトのこと信じ切れてないしサーは元々デクのこと信じてないし
これでオールマイトがデクに渡してよかったと思ってなかったらデクがOFA持ってる意味が本当になくなっちゃうんだよね
というか弟子が足踏みしてるんだからオールマイトはハッキリデクで良かったと断言してあげればいいのに
「出会ってしまった」って駄目でしょ…
764: バレちゃんねる 2017/03/19(日) 11:26:32.94 ID:PR4IlVr2M
>>762
オールマイト「なんやかんやあったけど、お前の方が先だったから渡した」
デクじゃなくてもショック受けるわな…
オールマイト「なんやかんやあったけど、お前の方が先だったから渡した」
デクじゃなくてもショック受けるわな…
765: バレちゃんねる 2017/03/19(日) 11:26:50.05 ID:iNe6Bxoja
>>762
デク対爆豪の時も思ったけど最近のオールマイトはデクが傷つくようなこと平気で言うよね笑
オールマイトにそっぽ向かれたらデク精神崩壊するぞ
デク対爆豪の時も思ったけど最近のオールマイトはデクが傷つくようなこと平気で言うよね笑
オールマイトにそっぽ向かれたらデク精神崩壊するぞ
776: バレちゃんねる 2017/03/19(日) 11:40:53.64 ID:aQfv8by7a
>>765
教育の一環です(´・ω・`)
教育の一環です(´・ω・`)
774: バレちゃんねる 2017/03/19(日) 11:37:56.76 ID:sTfhKYKqd
>>762
「出会ってしまった」の頭に「後継者として相応しい君に」が付くだけで全然違うと思うんだけどな
「出会ってしまった」の頭に「後継者として相応しい君に」が付くだけで全然違うと思うんだけどな
753: バレちゃんねる 2017/03/19(日) 11:15:01.24 ID:4LppXAamK
あれこれ思考判断してから動いてるんじゃそれ「考えるより先に体が動く」にならないから
754: バレちゃんねる 2017/03/19(日) 11:15:50.42 ID:WGrzbczLa
ならないな
後者は自分が助ける気ないじゃん
選ばれたのはその一点がオールマイトを超えたから
これからはそれ以外の能力も超えていかなきゃいけない
突っ込もうって気持ちはあっても手綱を握れるくらいにはなったんだろ
後者は自分が助ける気ないじゃん
選ばれたのはその一点がオールマイトを超えたから
これからはそれ以外の能力も超えていかなきゃいけない
突っ込もうって気持ちはあっても手綱を握れるくらいにはなったんだろ
756: バレちゃんねる 2017/03/19(日) 11:17:58.86 ID:6Fosb1M+0
「自分がその場で助けられないから動かない」って結局自分が助けられるターンが来なかったら見捨てるだけなんですけど?
そんな機会がくる保証は誰にもできないよね?それは「相性がいい相手なら助ける」ってのと何ら変わりないんですけど
手綱握るなら他のヒーローに任せても結果変わらないわけですが
そんな機会がくる保証は誰にもできないよね?それは「相性がいい相手なら助ける」ってのと何ら変わりないんですけど
手綱握るなら他のヒーローに任せても結果変わらないわけですが
758: バレちゃんねる 2017/03/19(日) 11:19:49.95 ID:iNe6Bxoja
デクに関してはまずは後先考えずに助けてそれからどう現実的な判断できるかが成長だな
でも最初からそういうキャラだしOFA使いこなすこと以外あんま伸び代ないな
でも最初からそういうキャラだしOFA使いこなすこと以外あんま伸び代ないな
759: バレちゃんねる 2017/03/19(日) 11:20:27.04 ID:WGrzbczLa
そうだな
その場で助けられる保証もないな
手綱握れないならヒーローになる資格もないって散々言われてきただろうに
その場で助けられる保証もないな
手綱握れないならヒーローになる資格もないって散々言われてきただろうに
761: バレちゃんねる 2017/03/19(日) 11:23:11.07 ID:Fzn3rqxt0
機会が来るのを待つんじゃなくて機会を作るように動くんだろ
766: バレちゃんねる 2017/03/19(日) 11:28:29.22 ID:6Fosb1M+0
その場で助けられる保証なんかないというか自殺でしかないのに「その場で動けた」ことが
ミリオという後継者候補を差し置いて譲渡を即決した理由だったわけで
数多いる打算的ヒーローに足並み揃えることは「プロ」としての妥当性ではあっても
唯一無二な「平和の象徴」の後継としての妥当性じゃないでしょ
物語の根幹が崩壊してんじゃん
オールマイトって無個性がプロになる夢を叶えてあげたいボランティア精神で能力譲渡する相手探してたんだっけ?
ミリオという後継者候補を差し置いて譲渡を即決した理由だったわけで
数多いる打算的ヒーローに足並み揃えることは「プロ」としての妥当性ではあっても
唯一無二な「平和の象徴」の後継としての妥当性じゃないでしょ
物語の根幹が崩壊してんじゃん
オールマイトって無個性がプロになる夢を叶えてあげたいボランティア精神で能力譲渡する相手探してたんだっけ?
768: バレちゃんねる 2017/03/19(日) 11:33:24.94 ID:iNe6Bxoja
>>766
爆豪に対してそんなこと言ってたけどな
あれはひどいと思った
隣で聞いてるデクどんな気持ちなんだ
でもかっちゃん信者だから大丈夫か
爆豪に対してそんなこと言ってたけどな
あれはひどいと思った
隣で聞いてるデクどんな気持ちなんだ
でもかっちゃん信者だから大丈夫か
769: バレちゃんねる 2017/03/19(日) 11:34:37.55 ID:tPokJ1P30
まあ堀越もわかって描いてるだろうさ
溜めの時期ってやつだ
溜めて溜めて一気に解放する展開ってのが過去にあったわけじゃないから
今回もしこりの残る終わり方にするって思ってるけど
溜めの時期ってやつだ
溜めて溜めて一気に解放する展開ってのが過去にあったわけじゃないから
今回もしこりの残る終わり方にするって思ってるけど
778: バレちゃんねる 2017/03/19(日) 11:43:54.61 ID:tqGjKwBh0
>>769
犬署長と梅雨ちゃんの言葉からどんな答えだすのかと思ったらごめんで済ましたときは最高にずっこけたわ
犬署長と梅雨ちゃんの言葉からどんな答えだすのかと思ったらごめんで済ましたときは最高にずっこけたわ
771: バレちゃんねる 2017/03/19(日) 11:36:39.24 ID:9LMI4SR+0
「ミリオのこと良く知ってたけどそれでもデクを選んだ」ってことにしとけば大分良かったよな?
なんなんだろーなホント
ちょっと気を付けるだけで荒れなくなると思うんだけど何で頑張り切れないのか不思議
なんなんだろーなホント
ちょっと気を付けるだけで荒れなくなると思うんだけど何で頑張り切れないのか不思議
772: バレちゃんねる 2017/03/19(日) 11:37:29.31 ID:rDNZEZ1r0
全部お前の思い通りの僕のヒーローアカデミアが本当に面白いのか?
773: バレちゃんねる 2017/03/19(日) 11:37:42.13 ID:UeMBK7P30
いくらヴィランが活発になってると言ってもそんな毎日ドンパチやるわけじゃなく
サーは捜査で忙しい上にデクにあれこれ教えてくれそうにないし
サーの元でインターン続けてデクが得られるものはマイナスだけなんじゃ
サーは捜査で忙しい上にデクにあれこれ教えてくれそうにないし
サーの元でインターン続けてデクが得られるものはマイナスだけなんじゃ
775: バレちゃんねる 2017/03/19(日) 11:38:41.56 ID:6Fosb1M+0
賢い判断をしているプロが溢れているんだからそこがゴールになるなら
デクが受け継いだ理由そのものが崩壊して、成長もクソもない
これが単に偶然で手に入れた力を扱う話なら別だけど、他の全てを差し置いて作中最高ヒーローに任意で選ばれてる
「お前が一番だ」と認定を受けた状態がスタートラインなのにそのきっかけ部分を喪失したら終わり
デクが受け継いだ理由そのものが崩壊して、成長もクソもない
これが単に偶然で手に入れた力を扱う話なら別だけど、他の全てを差し置いて作中最高ヒーローに任意で選ばれてる
「お前が一番だ」と認定を受けた状態がスタートラインなのにそのきっかけ部分を喪失したら終わり
782: バレちゃんねる 2017/03/19(日) 11:55:16.83 ID:UUiFdG/60
>>775
今喪失してるわけじゃないだろ
今喪失してるわけじゃないだろ
786: バレちゃんねる 2017/03/19(日) 12:03:13.77 ID:UUiFdG/60
>>775
そもそもそこがゴールになるとはだれも言ってないだろ
そもそもそこがゴールになるとはだれも言ってないだろ
780: バレちゃんねる 2017/03/19(日) 11:48:35.69 ID:tPokJ1P30
オールマイトにはもう喋らせるな
平和に空白空けたくないとかご立派なこと言っておいてやってることは育成必須の学生に渡して時間かかることしてるし
つーかマスキュラーとかムーンフィッシュとかわりと凶悪なヴィランを社会で自由にさせておいてなにしてんだこの平和の象徴
半身浴か
平和に空白空けたくないとかご立派なこと言っておいてやってることは育成必須の学生に渡して時間かかることしてるし
つーかマスキュラーとかムーンフィッシュとかわりと凶悪なヴィランを社会で自由にさせておいてなにしてんだこの平和の象徴
半身浴か
781: バレちゃんねる 2017/03/19(日) 11:52:37.92 ID:rDNZEZ1r0
>>780
何言ってんだこいつ
オールマイトの状態考えろよ
何言ってんだこいつ
オールマイトの状態考えろよ
783: バレちゃんねる 2017/03/19(日) 11:58:47.54 ID:tPokJ1P30
>>781
AFOぶっ殺したと思い込んでたときからデクに渡すまで何してたんだよ
AFOぶっ殺したと思い込んでたときからデクに渡すまで何してたんだよ
790: バレちゃんねる 2017/03/19(日) 12:15:20.27 ID:rDNZEZ1r0
>>783
補完分来るまで待てよ
漫画中に何してたかなんて描写無いだろ
補完分来るまで待てよ
漫画中に何してたかなんて描写無いだろ
784: バレちゃんねる 2017/03/19(日) 12:00:59.44 ID:UeMBK7P30
サーって隠密捜査中だからってわけじゃなくてサイドキック時代もスーツだったけど
ヒーローって別にヒーローっぽいコスチューム着なくていいんだな
ヒーローって別にヒーローっぽいコスチューム着なくていいんだな
2525: 名無しさんのオススメ記事 2016/00/00(水) 18:18:18.18
コメントする